では、ソウルナビゲーションの分析診断編 行ってみましょうか?
またしても、ややトンチンカンな感じで終わった第二回のメディテーション
詳細こちら → ソウルナビゲーション(天命は見えたか?)
守護神であろう ガイドは、エイリアンで・・・
宇宙の神とのミーティングに 気を失い、(寝てただけだろっ!)
天命は・・・、
一寸法師だった・・・

(神に見放されたんですか?)
瞑想を無事(?)に終えた 参加者7名。
「では、瞑想で見たものを、一人づつ発表シェアしていただき、その後、個別診断いたします。」
マズイぞっ、一寸法師っ!
「では、どなたから発表してもらいましょうか?」
「では、私から!」
「それでは、私は、次に!」
参加者 みなさん、ソウルナビゲーションで明確な天命が見えたのか、その体験シェアを かって出ている。

みなさんの守護神である ガイドは、
エンジェルでした! 

妖精でした!

野うさぎでした!

羽の生えたライオンでした!

ちょ、ちょっと、みんなメルヘンとか、アニマルとか、カワイイんですけど?
エイリアン、ダメかしら・・・?
結構、コイツ、カワイイのよ。
しかし、参加者 全員が、ハッキリと天命を見ていた!
「ロングヘアーをなびかせて、スリムジーンズに、真っ白なシャツを着て、クラッチバックを持って、カツカツと街を歩いている自分が ハッキリ見えました!」
えぇぇぇっ!
そ、そんなにディテールまで見えるものなの?
(アタシも、チョンマゲに 袴 着てたな。)
「私は、お菓子を作って、子供たちが喜んで食べているところが見えました!」
「私は、みんなの笑顔に囲まれている姿が!」
「何かを、子供達に教えている姿が!」
「私は、サラダを食べている姿が!(美容関係者)」
なんやねんっ それっ、
みんな 素敵過ぎるじゃんっ!
(ひがんでるんですか、一寸法師?)
なんだか、みんな妥当に、お菓子の先生とか、学校の先生とか、美容の先生とか、
いい感じのミッションが見えてるわけですよ。
つうか、一寸法師、どう説明 着けるねんっ!
興味深かったのは、ライオンをガイドに付けた方のイメージ。
もう、ライオンといえば百獣の王!
どんだけ肉食な勇ましい強靭なライフを送れるかと思いきや、
ライオンに乗って、天に行かれる時、とても息苦しかったと語っており、
そのライオンや息苦しさは、どうやら、何か不安や恐怖を背負っているらしい。
では、一寸法師は、どう説明付けようか?
(写真、2度 出し!)
では、こりんごちゃんの、ライフミッションの解説、ラーラ先生、よろしくお願いいたします!
瞑想で、大好きな場所を、凝りもせず、ニューヨークの夜景を2度も見ていた こりんごで・・・。
「はい、こりんごさんは。、ニューヨークが とても大好きだと思われるので、
もう、ニューヨークで、自分しか出来ない独特なものを見つけて、 あぁ、ニューヨークに来てよかったな、と思えるライフスタイルが、おそらく、貴方の幸せだと思います。」
ガイドがエイリアンだった件・・・
「このように、ガイドがエイリアンだったりする方は、直感型だったりします。
直感が下りてくるので、それを他の人に伝える役割もあります。
自分が思ったことを、他の人に伝達したり、表現したりすること、そういうことを、お仕事にするといいかもしれませんね。
表現力や、ライティングなんかは、とてもあっていると思います。」
で、問題の 一寸法師ですが、
一寸法師が、お椀に乗って、一生懸命、箸のオールで漕いでいるといわれていましたね、
あれは、まさに、こりんごさんが、日本から、ニューヨークで、ニューヨークならではの何かをしたいなと思って来られてていて、今まさに、それを探している最中です。」
そういえば、お椀に乗っていた一寸法師は、懸命に箸を漕ぎながら、あたりをキョロキョロと見回って進んでいたなと・・・。
「今は、とりあえず、生活はできていますが、自分ならではの、何かをしたいと模索中です。
性格的には、他人の面倒はよく見ますが、自分の面倒は見てもらおうとしない、頼られるのに頼らないタイプですね。
で、ライフミッションは何かということですが、
実は、あのエイリアンが鍵でして・・・、」
やっぱり、この子、Key パーソンだったのねっ!
「ニューヨークで 面白いこと、あるいは、自分の直感でやってみて面白かったことを、伝達、表現、発信していかれるといいかと思います。」
ふむ~、確かに、書くこと、表現することは大好きである。
しかし、ライターとか、バンドのパフォーマンス(音楽で表現伝達) これらは、とても金にならない商売だと・・・
思わず、ラーラ先生にも愚痴ってしまった・・・。
「なかなか、すぐには、お金にならない感じですね~。」
「まぁ、どうなんでしょうかね~?」
そんなこと言われても、天命が、必ずしも、儲かる職業に付けるという保証ではないわけで、ビンボー職業だと嘆いても、仕方のないことか・・・?
「ですが、喜びを追求することが、ライフミッションですから、お金のために好きでないことをやるよりは、自分が好きなこと、喜びを感じれることを追求した方が、結果的には早く満足の行ける人生を送れるということです。」
あぁ、確かにそうだ・・・
お金にならなくても、好きだから、ブログも、もう 10年も書いてるし、
バンドも、もう8年もやってるな・・・
伝達したり、パフォーマンスで表現したりすること大好き!
アタシのミッションってそこだったのか・・・?
(お金にならないけれど・・・。)
「喜びを追求すると、宇宙からサポートが来たりするので、直感でサポートをたくさん受け取ってください!
何度も言いますが、貴方は、
伝達、表現、発信、そちらの方で行かれることがいいと思います。
チャンスは、どんな形でめぐってくるかわからないので、常に直感を感じて、
だいたい、ブログなどを書くことを苦手とする人にとっては、毎日ブログを更新することは、苦行の何物でもありません。
おそらく、こりんごさんは、ブログを書いていたり、表現したり、発信していること、まったく苦にならないでしょうし、それが喜びだったりしますから。」
あら、Make sence!
「で、どれだけ、ニューヨークが好きかということなので、自分の視点、アングルからニューヨークと直感を織り交ぜて発信していけば、いいんじゃないかと思います。
それから、シンデレラのかぼちゃの馬車や、
パルテノン宮殿、竜宮城、アラビアン宮殿と言っていましたので、
そういうところに身を置けるように頑張って成功してください。
一寸法師だって、一人で、小さながらも一生懸命 こいでいましたけど、あれ、いつか、バァ~ンって、大きくなったりするんですよね。
そんな時が、いつか来ますって!」
ラーラ先生も、こりんごちゃんも、一寸法師が大きくなってって大盛り上がり!
そうよ、そうよ、そうだったは、確か、一寸法師って、打出の小槌を振って、大きくなって財産も手にしたとかいう話だったわよね?
ということで、実は、エイリアンと、一寸法師は、こりんごちゃんのライフミッションに大いに重大にかかわっていたと・・・。
アタシのミッションは、直感で、
伝達、表現、発信!
いつか、打出の小槌、ガンガン振れるように、頑張るわっ!
じゃあ、アタシは、大きな幸せをつかめるように、
頼られてばかりのアタシだけれど、思いっきり 読者のみんなにも頼らせてもらうわ!
これからも、こりんごちゃんのブログ、よろしくね、そして、みんなの力で、こりんごちゃんをトップブロガーに押し上げておくれよ!(頼り過ぎっ!)
以上、ライフミッションを見る、ソウルナビゲーション瞑想の報告、終わりにしますけど、
一応、こりんごちゃんも、ライフミッションが見えたらしいです。
これからも、アタシのエイリアンと直感を大事に、伝達、表現、発信に精進いたします。
ポチッっとなっ!
こりんご応援クリック、1,2,3、頼んますっ!