お米パン・発酵食料理教室
「Lien 〜リアン〜」主宰
お米パン・発酵料理研究家 山本知美

銅鍋作りワークショップの帰りに、


博多阪急で開催されていた

「ペンキ画家SHOGEN展」へ。



最終日ギリギリ滑り込みで行けました🙌










SHOGENさんの著者

「今日、誰のために生きる?」を

読んで、

ハッと気付かされたり、

うんうん!と共感するところが

いっぱいで…




そのSHOGENさんの個展が博多阪急で

開催され、期間中在廊されるとの事で、

行きたい!お会いしたい!

と、スケジュール確認したら、


最終日にちょうど

銅鍋作りのワークショップで福岡市に

行く事になってた!

時間も夕方間に合う!


で、銅鍋作りの後に博多阪急へ。


会場に行くと

SHOGENさんの前は行列💦

これは並んでたら相当時間かかるよね〜…、

と思いながら、絵を見ていたら、

行列がスルスル〜と動き出したので、

これは並ばねば!と思い、

10分ぐらい並んで

SHOGENさんと直接お話しすることが

できました✨


とっても優しい穏やかな口調…


でも目力は凄かった👀❣️




現在募集中の講座・イベント 

※ キャンセルポリシー ⇨  (必ずお読み下さい)


【むなかた福津グラノーラお取り扱い店舗】
⭐︎



「むなかた福津グラノーラ」通販サイト



公式LINEアカウント(検索ID  @sny6812s )
コチラ⬇️をポチッして頂くと登録できます。
友だち追加
友だち追加された際には、「友だち追加したよ!」の合図に、簡単なメッセージやスタンプを送っていただけると嬉しいですラブラブ