素敵な出逢い | 長崎 Life of Animalのブログ

長崎 Life of Animalのブログ

私達は動物の命を真剣に考えてます

今日は朝からスタッフ会議があり

活動のことなど、色々な話し合いが

できました。

 

途中とらきちさんも、ちょっとだけ

参加してた(^ー^* )フフ♪

 

スタッフそれぞれの動物達への想いも

改めて聞く事もでき、2013年の活動に

向けて有意義な時間となれました。

 

これからも犬達の為に精一杯

活動していこう!!

 

そして午後からは、愛犬・愛猫と暮らす家を

手がけていらっしゃる池下建設 さんへ

お邪魔させてもらいました(≧∇≦)ノ

 

ブログを通し知り、以前から色々なお話を

聞きたいと思っていました。

 

今年に入りようやく直接お伺いできる事となり

ました。

 

社長さん及び従業員さん共に、長崎市の

犬達の現状も聞いてくださり、また1つ

素敵な出逢いに本当に嬉しかったです('-')

 

ただ収容犬情報チラシを渡すのを

忘れてしまった・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・

 

そして今年完成予定の愛犬家住宅が

あるそうなのですが、完成時には一緒に

イベントができればと話されていました。

 

犬に関心が高い方が沢山集まれれば

犬と暮らす事、遊ぶ事、様々な良い点を

広げれるかもしれません。

 

その際は私達もできる限り協力させて

もらいたいと思っています<(_ _)>

 

これからも、どうぞ宜しくお願いします!!

 

★ ブログを読んで下さる方々に ★

★    ご支援のお願い    ★

不幸な命をなくしていくため、

皆様からの温かいご支援のご協力を

お願いしております<(_ _)>

【ゆうちょ銀行】

 <ゆうちょ銀行から>

    記号番号:17690-22741081

    名義:ナガサキライフオブアニマル

 <他銀行から>

    店名:七六八 または ナナロクハチ

    (店番:768)

    口座番号:2274108

    名義:ナガサキライフオブアニマル

センター収容犬情報のチラシ作成

フード(センター収容犬・猫・一時預かり犬)

おやつ(保護犬・動物管理センター収容犬)

医療費(検査、去勢・避妊)に使わせていただきます。

 

また、物資のご支援も併せてお願いしております。

現在、タオルフロントラインフードペットシーツバイオウィルクリアが慢性的に不足しております。

下の[メールフォーム]よりご連絡を頂ければ、折り返し送付先住所を連絡させて頂きます。

長崎 Life of Animalのブログ
 

命の尊さを広める、啓発活動の一環として長崎 Life of Animal のチャリティーショップを開店しました。是非ご利用ください。

なお、売り上げのうち原価を引いた残りを、不幸な犬・猫たちの医療費、フード・おやつ、消耗品、その他活動に使わせて頂きます。

長崎 Life of Animalのブログ

長崎life of animal

 

◆ ブログを読んで下さる方々に ◆

◆    ご協力のお願い    ◆

 

長崎 Life of Animal は ”にほんブログ村” のランキングと”人気ブログランキング”に参加しております。

ランキングが上がる事により全国の沢山の方に見てもらえると考え、少しでも動物達の為に繋げられるように、皆様からの温かいクリックのご協力お願いしています。

1日1回

下の『ボタン』 または 『文字』 のクリックで反映されます。

ポチポチッとお願いしますm(_ _)m

このクリックが、パソコンから出来るボランティア活動の一つです。

ご自分が何をしたら良いのかお考えで悩まれている方も、

ぜひクリックをお願い致します。

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村

 

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


長崎life of animal