ライフオーガナイザー高原真由美です。

さきほど「北海の幸かに座」(進物)が宅急便で届き、小躍りしている私ですニコニコ

自慢したいので(笑)、この件は明日にでも写真カメラをブログにアップするとして、今しか書けない記事のほうを書きたいと思います。



さて本日は30日。いよいよ今年も残り1日ですね。

皆さん年末の大掃除は完了しましたか?

私はかなり中途半端な状態で放置状態といえなくもないので、あまり説得力ないかもしれませんがあせる、年末の大掃除より優先したいこと、優先してほしいことがあります。

それは、

来年以降のことを考える
「時間」を確保すること


です。


できれば最低30分くらい。可能なら半日。
…半日はかなり難しいかもしれませんが、早起きとか夜更かしすればなんとかなるはずです


時間を確保したら、まず、

来年やりたいこと、

ではなく、

10年後どうなっていたいか、
どんな暮らしをしていたら幸せと感じるのか、


漠然とでいいので、
楽しみながら、妄想しながら、まずは考えます。


そして

10年後、その状態になっているためには、
3年後にはどうなっていないといけないか。

3年後、その状態になっているためには、
来年末までに何をどこまでできていたらいいのか。


これを具体的に考えていきます。



ここまでできたら、これを手帳に書きます。

新しく買った「夢ノート」(笑)とか、お気に入りのノートとか、そのへんにある広告の裏面とかではダメですよビックリマーク(笑)

手帳のどこに書くかは自由です。
だいたい後ろのほうに白紙ページとかがついている場合が多いので、そのあたりでもいいですね。




で、ここまでできたら手帳のマンスリーページ(月間ページ)の12月のところに、上ででてきた、来年末までにやりたいことをゴールとして書いておきます。

ゴールとして、なので数字等を使った具体的な文言にするとなお良いですね合格

で、あとはそのゴールにいきつくには、毎月どのようにすすめていくかを書く。



ここまでを、年が明けた年始ではなく、年内にできるとグッド!グッド!グッド!ですねアップ



これが、

「こんなことしたい!」を実現する方法

です。


ライフオーガナイザーの方はご存知ですよねチョキ
オーガナイズのプロセスですからひらめき電球

ここまでできたら実現率はまじで80%以上ですビックリマーク

あとの20%は、行動するかどうかにかかっていますけど。

その20%をクリアする方法は、また年明けにでも別記事として書きたいと思います。