片づけ収納のプロを育成している

日本ライフオーガナイザー協会代表理事の

髙原真由美です。

 

JALOカンファレンスレポ番外編。

 

2010年に東京国際フォーラムで第二回目となるJALOカンファレンスin東京が開催されて以来の東京開催ということで、今回は個人的にいろいろ感慨深いものがありました。

 

こちら、2010年の東京カンファレンスの様子。

 

テンパっている私(一番右)、顔怖いし、髪長いし!(笑)

 

 

昨日のブログでも書きましたが、協会設立当初から数年間、JALOカンファレンスはほぼ私一人で企画・準備・運営を担い、当日は講師たちを中心にお手伝いをしてもらいながらも、指示出しから司会進行、会場設営からお弁当手配まで、ぜーんぶやっているみたいなレベルでした。

 

でも何を思ったのか(自分のことですけど^^; )協会設立後、活動しはじめて2年も経っていないのに、いきなりアメリカからベテランオーガナイザーを招聘し、同時通訳(正確には、なんちゃって同通 ※注釈あり)での講演だの、逐次通訳入りのパネルディスカッションとかしてしまった私。(2010年のこのときです。)

 

 

え?どうやったのかって??

特に同時通訳とか!!

 

 

今となっては懐かしくもあるのですが、アメリカ在住の学生時代からの友人に、

 

「英語喋れるんやから、できるやろ!みんな、英語とかわからんし、ちょっと間違っていても大丈夫!!それっぽく原稿読んでくれたらええから。いけるいける!なんとかなるって!」

(実際のやりとり:同時通訳業者さんに問い合わせたところ、べらぼうに高い金額を提示されてん。そんなん払えへんやんか!でも、やることは決めてるし、なんとかしたいねん。せやから、友だちやし、なんとかして〜やぁ!いやいや、多分なんとかなるから大丈夫、大丈夫!(←無責任かつ楽観的すぎ^^;)」

 

と、むちゃぶり。

でもねー、受けてくれたんですよね。

 

ほんま、参加してくださった方も含め、大変申し訳ありません。

このときは決して同時通訳ではありませんでした。

 

通常同時通訳は、二人一組、15分間隔で交代というのが一般的。

だってものすごく脳を使うわけで、酷使しすぎるとパフォーマンスは当然落ちますからね。

 

でも、このときは「いけるいける!(適当)」という私の言葉に、まだプロとして活動していたわけでもない彼女は、なんとか応えようとしてくれ…。

 

たった一人で通訳してくれました。なんちゃって同通で。(笑)

 

 

今、調べて思い出しましたが、彼女はこれを期にブログを開始したようで、リプログした記事が、初めての記事みたいです。(すでに記憶は曖昧ですが、私がブログを書け!!と言ったような…。)

 

その後の彼女の成長ぶりと活躍は、ググっていただけるとわかるので、あえてここでは書きません。(てか、AppleやGoogle、Twitterだのシリコンバレーの私でも知っているすごい企業や、国連、日本の大企業、日本政府の仕事してるし、すでに私の理解を超えています。)

 

でも。

 

今となっては、本当に申し訳なく思っています。

あの頃の私、反省しろ!

 

英語が話せることと、通訳ができることは全く異なりますし、ましてや同時通訳ができるレベルは次元が違います。

 

これは片づけ上手な人と片づけのサポートができる人とは次元が異なるのと同じ。

 

講演者が話す内容を事前に翻訳して、その原稿をそれっぽく日本語で読んでくれたら、英語がわからない人でも内容が理解できるわけだし、それでいいから。

 

なーんて考えていた当時の私。

 

……ほんますんません。

いや、当時はそれでもいっぱいいっぱいやったんですよ!!!

(感情がこもると関西弁になってしまう……)

 

 

 

今年の同時通訳は、過去最高にクオリティが高く、友人ながら「まじ、すごいレベル!」と感じた次第。

最近は多言語を用いての交流が多いせいか、余計感じています。

 

こちら、同通ブースから。

 

 

大学時代の友人なので、すでに30年以上のおつきあい!??

今や家族ぐるみでのおつきあいではありますし、私を介していろいろつながりが生まれているようで嬉しいかぎりです。

 

でも、当時から「親友」とかではなく、アルバイト仲間として知り合い、普通にゆるい友だち同士として、その後もゆるくつながることで、いつの間にか関係性が濃くなっていきました。

 

会わないときや連絡しないことが数年あっても気にならない関係で。

 

その後、彼女の米国カリフォルニア州モントレーで行われた結婚式(ご主人は米国人)に招待されたのに、当時髙島屋で勤務していた私は、係長に昇進するための試験と重なっていたため、参列をさくっと断ったという…。ブライズメイトなオファーだったのに!(今となっては、ほんま、ごめん…)

※ハワイで行われた結婚式、と書いたあと挙式に参列した友人からLINEで訂正が……。私の記憶、いい加減すぎ……。

 

あ、このときの試験はあっさり落ちましたww

 

 

どんなつながりが、どんな関係性を生み出すか、わからないものです。

数年レベルではなく、何十年レベルで、つながっていくこともあります。

 

時間は有限。

すべての人と同じようにつながっていくことは不可能です。

 

暮らしや物・空間と同じように、何を優先するのか、どんな人生を送りたいのかが明確だと人間関係のストレスも格段に少なくなります。

 

会いたい人、一緒に過ごしたい人だけと、できるだけ多くの時間を過ごしたいものです。

 

第一印象とか、最初のきっかけよりはその後が大事。

大人の場合は余計、短期間ではなく長期タームで人間関係を考えると、心地よくおつきあいできる可能性が大きくなるはず。

 

 

 

来年のJALOカンファレンス2020 in 広島も、今年と同じように多くのライフオーガナイザーたちがつながり、楽しく充実した時間とできるよう、少しずつ準備していきたいと思います。

 

 

 


思考の整理からはじめるコンサルティング型片づけ支援のプロになる
 
ライフオーガナイザー1級資格認定講座 受講料88,000円(消費税別途) 
全3回 18時間 各回:10:00〜17:00 6時間(昼休憩別途1時間)
【東京都】
2020年1月18日(土)開講 2月15日(土)3月21日(土)
東京87期 会場:東京都中央区日本橋 JALO東京セミナールーム

【愛知県】
2020年1月22日(水)開講 2月19日(水)3月18日(水)
名古屋25期 会場:愛知県名古屋市中区 タック販売(株)ショールーム 

【大阪府】
2020年1月18日(土)開講 2月26日(水)3月25日(水)
大阪54期 会場:大阪市中央区心斎橋 JALO大阪セミナールーム

【福岡県】
2020年2月15日(土)開講 3月14日(土)4月18日(土)
福岡22期 会場:福岡県福岡市 アクロス福岡

講座詳細・お申込みはこちら

 

 


日本ライフオーガナイザー協会会員向けのお知らせ
 
2020年度会員更新手続き受付中 
更新手続き期間は
2019年12月1日(日)〜2020年1月31日(金)24時まで

特典付きの早期更新手続き期間は
2019年12月1日(日)〜12月25日(水)17:30まで

詳細・会員更新手続きはこちら
協会会員向けメールマガジン
2019年12月05日(木)21:38 代表理事メルマガvol.127配信済み
2019年11月21日(木)15:40 JALO事務局通信vol.36配信済み