片づけ収納のプロを育成している

日本ライフオーガナイザー協会代表理事の

髙原真由美です。

 

月曜から連載している「片づけのプロは月商7桁稼げるか?」シリーズ、最終回をお届けします。

 

・月商7桁を掲げて集客している偽コンサルを見分ける5つのポイント

・そもそも本当に7桁稼ぎたい?稼いで何がしたい?

・ライフオーガナイザーとして必要なビジネススキルとは?

・月商7桁を稼ぐための具体的な方法とは?←今日ココ

 

 

片づけのプロとして、ライフオーガナイザーが収入を得ようとした場合、まずは大きな収入の入口=収入源は、

 

1:片づけ支援作業(私たちは現場作業と呼んでいます)

2:講師業

3:執筆業

 

の3つに分類されます。

(実際は他にも、企業を対象としたコンサル業や、住関連の仕事とのコラボ等、いろいろあるのですが、この記事では代表的なものだけあげています。)

 

 

1:片づけ支援作業というのは、実際にクライアント宅に伺って片づけ作業を行う、というもの。メインとなるサービスです。

こちらは本協会WEBマガジン「片づけ収納ドットコム」の2018年4月2日に配信された「プロが提供する片づけを体感第2弾!クローゼットのビフォア&アフター」記事で紹介されている画像の一部です。

 

例えばこの事例でいうと、初回の3時間のコンサルティングと、別日の約6時間の実作業で73,000円(消費税・交通費別途)のサービスとなります。(記事をご覧いただけるとわかると思いますが、実際には追加作業依頼があり、さらに別日での6時間の作業を行っています。)

 

作業はアシスタントオーガナイザーにも協力してもらっているため、そこには経費が発生していますし、このサービスは元請け(※注釈あり)ではないので、上記サービス価格の満額が収入になるわけでありません。元請けなら満額売上となります。

 

 

ざっくりと売上を考える上で目安になるのは、1時間5,000円という金額です。

 

これは協会設立当初よりお伝えしているもので、もともとは米国のオーガナイザーの報酬を参考にし設定したもの。ただし、あくまでコンサルティング型の片づけ支援サービスの場合の単価。

 

地域(地方だとか)により若干前後はするので、その場合は3,000〜4,000円程度になるかもしれません。ただものすごーーい田舎でも高級なレストランや高級美容院は存在しますので、やり方次第だといえますね。

 

 

家事代行型の作業(クライアントの代わりに作業を行う)の場合は、家事代行業の単価に連動しますので、だいたい半額の2,500円程度が相場でしょうか。

でも最近はどんどん単価は下がってきており、マッチングサービス(これもまた別記事でご紹介しますね)とかでは1,500円とか?あるいはそれ以下でも請け負っている人もいるらしいです。

 

それでも、好きを仕事に的ならいいのですが、ライスワークと考えるなら、ハローワークで就職先を紹介してもらったほうが絶対稼げますよー。(苦笑)

 

ま、それはおいといて。

 

 

続きまして、2:講師業について。

最初から金額が決まっているもの、自分で設定できるもの、自分の努力しだいで収入アップが期待できるものの3つがあります。

 

1:片づけ支援作業につなげていくために広告宣伝の一貫で無料や安価で行う、講師経験を積むために無料や安価で請け負う、参加者から自分も得られるものが多いので、という場合は別ですが、少なくとも現場作業の時間単価以上の報酬は設定すべきで、通常は1時間程度のセミナーでも、そのためだけにコンテンツ(話す内容を用意する作業および作成したレジュメやスライド等)を新たに作成する場合は、最低限の報酬は求めるべきです。

 

予算のない公的機関や学校関係は、無償だったり交通費程度ですが、自治体でも2〜3万円、各種団体や民間企業の場合は当然それ以上。

 

行う講座の目的、開催場所、講座の時間、受講者数等にもより、一律では設定できませんが、通常は1時間最低1万以上、多くは3〜10万円程度、ベテランになるとそれ以上、著名人なら30〜50万以上(上は青天井!)も珍しくはありません。

 

ただ多くの場合、あらかじめ予算が組まれていることが多く、依頼時(あるいはどこかで募集しているとか)から金額はだいたい決まっています。そのため、その金額で受けるか受けないかを自分で判断することになります。

 

 

自分で設定できるもの(自主開催)の場合、最初はがんばっても3,000円とか5,000円とか、ワンコインで、みたいなケースも多いようで、多くの人を集められれば利益もでますが、最初は難しいものです。

 

ただファンづくりがうまくいけば(いわゆるインフルエンサー的な立場となる)、自分で価格設定ができるので、単価アップは難しくはありません。むしろコアなファンを対象にするなら、高単価で少人数セミナーのほうが喜ばれるのかもしれません。

 

 

自分の努力しだいで収入アップが期待できるものとして、企業との顧問契約や講師料金交渉があげられます。また協会認定講師としての活動もそれにあたります。

 

協会認定講師の活動は、物販でいえば販売する商品=コンテンツ(講座)を仕入れることはできるけど、売るのは自分、みたいなかんじでしょうか。

 

一から物づくりをする必要はなく、その物づくりのための知識も技術も不要ですが、物=コンテンツ(講座)を仕入れるためのコスト=認定講師資格取得コスト(費用・時間・労力・努力・その他含む)は当然必要となります。

 

また協会経由だけではなく、自分自身で集客することできると、収入アップに直結させることができます。

 

 

3:執筆業、で一番わかりやすいのは商業出版=本を書くことですが、それ以外でも、片づけ収納の記事は多方面から求められており、在宅でも収入を得る方法としては、今でも有効といえます。自分のサイトを作り、そこで収益化(アフィリエイトとか広告収入)を図ることもアリですよですね。

 

もちろん、読んで役に立つ文章を書くことが前提となりますが、文字数や納期、テーマやターゲットにより、報酬には数千円から数万円までの幅があります。

 

商業出版の印税も著者や発行部数、売れた部数により異なるようですが、5%〜10%が一般的。1,000円の本なら1冊売れて5%なら50円、10%なら100円が印税として支払われる仕組みです。

 

ですから販売価格1,000円(税別)で印税5%の場合1万部で50万円という計算だと、

 

10万部なら、500万円!

100万部なら、5千万円!!

1,000万部なら、5億円!!!

 

となりますね。

 

 

ただこれはあくまで商業出版(出版社からの依頼、というスタンス)の場合。

最近では自費出版(だいたい300万円)とか、一部の費用を負担するタイプの出版(2著者負担20〜50万円)もあるので、一概にはいえない状況のようです。

 

 

ということで。

 

表題にある「月商7桁を稼ぐための具体的な方法とは?」ですが例えば、

 

1:片づけ支援作業

 

新規3件(73,000円×3件=219,000円)要:6日間

リピート2件(60,000円×2件=120,000円)要:2日間

 

8日間:339,000円

 

2:講師業

 

ライフオーガナイザー2級資格認定講座開催 要:1日間

経費差し引き後(例)

受講者1名あたり11,000円×5名=44,000円

 

自主開催セミナー 要:2日間

50,000円

 

ある企業にて講演 要:1日間

80,000円

 

友人からの依頼のセミナー 要:1日間

10,000円

 

合計5日間:184,000円

 

3:執筆業

 

A社コラム 要:数日

20,000円

 

B社コラム 要:数日

50,000円

 

印税50万円

 

合計5日間:570,000円

 

とすれば。

 

実働、20日以内(サラリーマンの一般的な出社日数)でも。

あれ??

合計1,093,000円??

 

祝7桁!!!!!

 

もちろん、そんなうまくいくわけではないですけどね。(苦笑)

 

 

でも。

世の中、こんなかんじで稼ぐ技術が伝わっている気がします。

 

この数字を具体的(どうやって商業出版にこぎつけるのか、とか)にどうやって作るのかはなかなか語られないことなので、それも綴っていこうと思います。

 

 

来週からはもっと気軽な記事を更新しますので、ここで離脱しないでくださいねー!

 

 

注釈:片づけのプロの仕事でも形態は様々で、いわゆる自分で直接集客した場合は「元請け」となりますが、誰かを経由したり、アシスタントとして入る場合は「下請け」となり、当然報酬も立場により変動します。

 


思考の整理からはじめるコンサルティング型片づけ支援のプロになる
 
ライフオーガナイザー1級資格認定講座 受講料88,000円(消費税別途) 
全3回 18時間 各回:10:00〜17:00 6時間(昼休憩別途1時間)
【東京都】
2020年1月18日(土)開講 2月15日(土)3月21日(土)
東京87期 会場:東京都中央区日本橋 JALO東京セミナールーム

【愛知県】
2020年1月22日(水)開講 2月19日(水)3月18日(水)
名古屋25期 会場:愛知県名古屋市中区 タック販売(株)ショールーム 

【大阪府】
2020年1月18日(土)開講 2月26日(水)3月25日(水)
大阪54期 会場:大阪市中央区心斎橋 JALO大阪セミナールーム

【福岡県】
2020年2月15日(土)開講 3月14日(土)4月18日(土)
福岡22期 会場:福岡県福岡市 アクロス福岡

講座詳細・お申込みはこちら

 


日本ライフオーガナイザー協会会員向けのお知らせ
 
2020年度会員更新手続き受付中 
更新手続き期間は
2019年12月1日(日)〜2020年1月31日(金)24時まで

特典付きの早期更新手続き期間は
2019年12月1日(日)〜12月25日(水)17:30まで

詳細・会員更新手続きはこちら
お申込み受付中の専科講座
◆メンタルオーガナイザー資格認定講座(通称:PRO)
会場:東京 
【前半】 2020年1月19日(日) 13:30~17:00/1月20日(月)10:00~17:00
【後半】 2020年2月16日(日) 13:30~17:00/2月17日(月)10:00~17:00

◆セルフメンタルオーガナイズ講座(通称:SELF)
会場:大阪
日時:2020年2月5日(水)6日(木)10:00~17:00

講座詳細・お申込みはこちら
協会会員向けメールマガジン
2019年12月05日(木)21:38 代表理事メルマガvol.127配信済み
2019年11月21日(木)15:40 JALO事務局通信vol.36配信済み
JALO-TV次回放送日時:2019年12月26日(木)15:30〜16:00