片づけ収納のプロを育成している   

日本ライフオーガナイザー協会代表理事の   

髙原真由美です。

 

オンラインチャリティイベントの第二回目レポ以降、

 

 

5月30日(土)の最終回のレポもできず、Facebook等のSNSからも遠ざかってしまっていましたが、ようやく戻ってまいりました。さすがに今からチャリティイベントの記事を書くパワーもモチベーションもないので、かわりにこの方の壮大なレポをお読みください。

 

 

オンラインイベントに必要なノウハウ満載なので、他業界の方も参考になるはずですよ。

 

 

さて3月下旬以降、ずっと大阪に引きこもっていた私ですが、6月下旬からは出張も再開。

ちょうど1週間前は名古屋にて、フェイスシールドを初めて着用しての久しぶりの研修を担当しました。

 

 

香川県の建築内装材製造メーカーである

南海プライウッド株式会社様の名古屋ショールームにて。

 

このたびこちらのショールームを、日本ライフオーガナイザー協会として監修させていただきました。

先週7月9日(木)にオープン、この研修はその前日に実施しました。

 

過去にも各種ショールーム監修の仕事に携わったことはありますが、今回はそのボリュームが今までとは大きく異なり、インテリアコーディネートや収納計画、収納内部のディスプレイといった部分的なものではなく、ショールームのコンセプトづくりから、基本設計、内装材の選定から収納ディスプレイ、グラフィックの作成・設置に至るまで、全面的に関わらせていただく業務ということで、総勢8名のチームで取り組みました。

 

ちょうど1年前に現地調査に伺ったときの画像です。

 

実測してくれているのは、インテリアデザインと収納ディレクションを担当してくれた本協会理事の吉本とも子さんと、設計図面作成を担当してくれたレジデンシャルオーガナイザー・1級建築士である東美恵子さん、この画像には写っていませんが同じくレジデンシャルオーガナイザー・1級建築士の村田純子さん

 

最終プラン決定まで、何パターンもシミュレーション、試行錯誤いただきました。

 

着工後、今年の1月中旬に現場打ち合わせをしたときには、こんな記事を書いていましたね。

 

 


そのときの工事中(ビフォー)と完成後(アフター)画像を一緒にどうぞ。

こーんな空間がこーんなふうになりましたよ!

 

 

 

 

 

この現調の前日の、この記事で紹介していたお二人は、

 

 

吉本とも子さんと、収納プランニングを担当いただいたマスターライフオーガナイザーの高山一子さんでした!

 

 

 

このショールームは、片づけ収納のストレスを減らすための家づくりのヒントを、多数お持ち帰りいただくことを目指しつくりました。そのため、単にスタイリッシュな収納用品を美しく並べたり、見た目重視のインテリア小物を飾るのではなく、リアルな暮らしをイメージできるように、モデルルーム部分はペルソナ設定からはじめ、間取りから収納内部までしっかり計画し、できるだけ見てわかるよう、いろいろがっつり設えました。

 

 

おそらく、ここまでリアル&具体的に生活用品を収めている建材メーカーのショールームはないと思います。

住宅のモデルハウスでも、ここまではやっていないでしょう。

 

システムキッチンだの洗面台だの冷蔵庫だの、南海プライウッド(株)の商材ではない部分の収納内部まで、てんこ盛りに収納させてもらっているのですから。

 

 

ある意味、常識を逸した提案を最初から最後まで全力で支持してくださった営業担当のF様、営業推進GのM様、F様のおかげで、商材を展示し見せるだけの場所ではなく、片づけ収納の“お悩み解決型ショールーム”として設計者やお施主様の新築プランニングに役に立つスペースになったのではと思います。本当にありがとうございました!!

 

ちなみにコンセントや壁面のフックや棚(壁面活用提案)、ゴミ箱の配置等もちゃんと考えて表現していますので、細かなところも要チェックですよ。

 

住宅第一次取得者層である30代前後のご夫婦や3〜4人家族が、新築一戸建てを考える際に絶対に役立つショールームと自負しています。中部エリアの方、覚えておいてくださいね。

 

 

 

ということで、メインイベント(?)となった収納用品展示作業は6月下旬、県境をまたぐ移動制限が解除された翌週に丸々4日間、6名がかりで行いました。(+南海プライウッド(株)様のスタッフ3名。)

 

だって物量、こんなかんじでハンパないボリュームなわけですから。

大阪から4tトラックで名古屋へ輸送したのですが、物量や搬出入における所要時間の把握他、会社員時代に2tロングを使って頻繁に家具の搬入とか移設をしていた経験が非常に役に立ちました。

あ、大型免許は持っていませんので当時も運転はしていません。助手席に乗っていただけです。でも家具を運んだり組み立ては作業員並に行っていたんですよね。ま、若かったですから。(笑)

 

もちろん今回は業者さんに依頼しましたので、4tトラックへの荷積みはしましたが、同乗だの荷下ろしはやっていませんよ。

名古屋まで距離がありますし、当然展示作業とは別日に搬入しました。

 


展示作業はひたすら開梱・設置、ラベル貼り、細かな修正・変更を黙々と。

 

 

 

最後の私のこの画像はちょっとやらせ。

 

久しく現場に出ていなかったため、私のエプロン着用作業画像の記念撮影的なかんじです。(笑)

3年前に協会会員向けに作ったJALOエプロンですが、私が着用したのは3回目くらい?すっかり現場から遠のいてしまいました。

ちなみにこのエプロン、速乾性と後ろ姿のおさまりがいいところでご好評いただいているようです♪

 

 

マスクを着用しているので、誰が誰かわからない記念撮影ww

むかって左から。

愛知県在住、ヤンクミこと中矢くみこさん

大阪府在住、かずみちゃんこと中村和美さん

大阪府在住、本協会理事ともにゃんこと吉本とも子さん

京都府在住、いっちゃんこと高山一子さん

愛知県在住、ゆりちゃんこと辻本百合子さん

 

 

 

濃密な(三密には注意しながら)4日間、みんなお疲れ様でした!そしてご協力、本当にありがとう!!!

 

 

新型コロナウイルスのこともあわせ諸事情により、企画から完成まで丸々一年以上かかりましたが、だからこそ、大きな達成感を得ました。もちろん、体力的にはぐったり疲れ弱りましたけど。(苦笑)

 

 

だた、ショールーム完成はゴールではなくスタートです。

 

こちらのショールームがしっかり認知され、多くの住宅設計のプロと、新築を予定している方で片づけ収納に悩んでいる方に役立つことのできるよう引き続き、微力ながらがんばりたいと思います。

 

 

なお、現時点でこちらのショールームは、完全予約制となっています。

一般顧客向けのサポート体制はまだじゅうぶん整っていませんので、新築を計画されている方は工務店や設計者、インテリアコーディネーターにご相談の上、ご一緒に来場いただけるとスムーズかと思います。

 

そのうちライフオーガナイザー向け、一般の方向けの説明会等もできればと思っていますので、そのときはこちらでお知らせしますね!(多分)私が隅々までご紹介しますよ♪乞うご期待!

 


思考の整理からはじめるコンサルティング型片づけ支援のプロになる
 
ライフオーガナイザー1級資格認定講座 受講料88,000円(消費税別途) 
全3回 18時間 各回:10:00〜17:00 6時間(昼休憩別途1時間)
【東京都】
満席2020年7月18日(土)開講 8月22日(土)9月26日(土)
東京90期 会場:東京都中央区日本橋 JALO東京セミナールーム

【北海道】
2020年7月19日(日)開講 8月23日(日)9月20日(日)
札幌13期 会場:北海道札幌市 北海道自治労会館

【愛知県】
2020年8月22日(土)開講 9月26日(土)10月24日(土)
名古屋26期 会場:愛知県名古屋市 今池ガスビル

【東京都】
2020年9月2日(水)開講 10月7日(水)11月4日(水)
東京91期 会場:東京都中央区日本橋 JALO東京セミナールーム

講座詳細・お申込みはこちら              

                           


日本ライフオーガナイザー協会会員向けのお知らせ
 
お申込み受付中の専科講座
◆サーティファイド・ライフオーガナイザー(CLO)資格認定プログラム
会場:WEB受講形式 全国どこでも受講可


講座詳細・お申込みはこちら

◆クローゼットオーガナイザー®資格認定講座
会場:東京 全3回

日時:2020年7月30日(木)7月31日(金)9月4日(金)10:00~17:00

講座詳細・お申込みはこちら
協会会員向けメールマガジン
2020年07月02日(木)16:15 代表理事メルマガvol.134配信済み
2020年06月18日(木)16:30 JALO事務局通信vol.43配信済み
NEWJALO-TV次回放送日時:2020年7月27日(月)15:30〜16:30