♡久しぶりにがまぐち制作しました♡ | love♡gama*長野飯田下伊那ハンドメイドがまぐち*ラブ子のがまぐちダイアリー

love♡gama*長野飯田下伊那ハンドメイドがまぐち*ラブ子のがまぐちダイアリー

がまぐちをはじめとするハンドメイド雑貨をこよなく愛する「ラブ子」が綴る日々の活動記録です。ネットショップ出品情報・イベント情報満載ですよ~( *´艸`)
ホームページ→http://loveranger.jimdo.com/

こんにちは☆

ハンドメイドがまぐち
love♥gama のラブ子です(๑•ᴗ•๑)



ずいぶんと更新の間が空いちゃってごめんなさい!
前のブログは関口誠人さんのLIVEの話だったかな?

今年に入ってから、ほとんどがまぐち制作しておりませんでした。

作りたいと思う隙もありませんでした。

かなりいっぱいいっぱいな期間でした。




母が大腸がんステージ4と診断されたのが、2017年の9月始めでした。
肝臓と肺にも転移していました。

余命3ヶ月、抗がん剤を使っても1年。

突然のことに父も姉も私も動揺しました。

母には余命は知らせずに、ステージ4であることだけ告げました。

抗がん剤治療を選んだ母。

初めはよく聞いていた抗がん剤も、だんだんと効果が薄れ、副作用ばかり強くないなっていきました。

口内炎がひどく、食べることが難しくなりました。

もともとぽっちゃり系で甘い物が大好きだった母は、骨と皮だけになってしまいました。

そして、入退院を繰り返す中、ついに何も食べられなくなりました。

がんの末期症状で意識が朦朧として、痴呆症のような症状が出て、母自身も戸惑っていました。

今年の3月初めには、担当の先生からもあとひと月もたないだろうと言われ、命がつきる重みを改めて感じました。

この頃から急激に体調が悪化し、ほとんど眠っているように見えました。

そして4月3日、静かに息を引き取りました。

母の生前の意思もあり、葬儀は行わず親族のみでお別れをしました。

母が亡くなったと言っても、そこに身体はあるわけで、そこに存在しているのです。

それが火葬をするとなると、物理的に消えてなくなってしまうのです。

これがどうにも受け入れられず、火葬の直前、母が亡くなった初めて泣きました。



母が闘病した1年半、私や姉は実家に通いつめました。

亭主関白で家のことが何も出来ない父。
母の負担を少しでも減らすために、家事全般や病院や役場関係や銀行や保険屋さんや葬儀屋さんなどの手続きを担当しました。

自分の家のことは夫にまかせきり、子供たちのこともろくに見てやれず、仕事も出来ず、体調は最悪。

高速道路を使って3時間近くかかる実家への往復は月に1回から週に1回になり、収入はないのに出費ばかりかさみ、何も出来ず消費するだけの自分が情けなく、責め続けていました。

母が亡くなってからの手続きも膨大で煩雑。
(今現在でもまだまだ残っています)



母の火葬を済ませ、色々を一段落させて自宅に戻ると、愛猫キャラメルの様子がおかしいことに気付きました。

部屋のすみで丸くなり、歩くとよろよろ。
いつもとは明らかに様子が違います。

翌日慌てて病院へ。
もともと尿石症のあったキャラメル、また石ができて尿道につまっていました。

先生につまりは通してもらい、注射をしてもらいました。でも、膀胱はかたく萎縮し、腎不全になっている可能性がありました。

体温も下がっていたので、電気毛布で暖めました。

けれど、ますます息は弱々しく、体温は下がっていきます。

そしてその日の夜、キャラメルは星になりました。

キャラメル大好きだよ。
うちの子になってくれてありがとう。
行かないで。

たくさんの言葉をかけました。

最後に、口をぱくぱくさせて、声にならない鳴き声を上げてくれました。

私たち家族は泣いて、泣いて泣いて、キャラメルとお別れしました。

今でも、私がもっとちゃんと日頃から注意していれば、と考えてしまいます。

ごめんねキャラメル。
ダメな母ちゃんでごめんね。

キャラメルのことを考えない日はありません。
今でも胸が張り裂けそうです。

それでも私たちは、生きて行かねばなりません。

時代が令和になり、みんなが新しい1歩を踏み出す時です。

私も前を向く頃合かな、と思いました。

GWは実家に行ったり、ショッピングモールに行ったり、いとこと姉とカラオケ行ったり、姉が我が家に遊びに来たりしました。

姉はとっちらかった我が家を片付けて住みやすく綺麗にしてくれました。

私の部屋も明るく片付き仕事しやすくなりました。

今なら頑張れる気がします。
逆に、今立ち上がらなければ二度と立てない気がします。

フルスロットルは無理ですが、少しずつ「がまぐち屋のラブ子さん」を取り戻したいと思います!

こんな私ですが、気長にお付き合いくださると嬉しいです。今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m





さて、前置きが長くなりすぎましたが、超☆久々にがまぐち制作しました🎵

ネットショップminneに出品済みです。

販売価格 1880円 
クリックポスト送料無料!

アリス アンティークフレーム柄 黒





ベージュ

マルチに使える便利ポーチ♪
プレゼントに迷ったらこれがオススメです✨

ペンケース・サングラスケースとして、コスメポーチとして、その他色々使えるちょうどいいサイズ感のポーチです。



※ネットショッピングが苦手な方は、ゆうちょ振替&クリックポスト配送にて個別に対応させていただいております。

Facebook・Instagram・Twitter・LINE・Eメールなどのメッセージ機能にてお気軽にご連絡くださいませ。(アメブロメッセージはNG)

ブログ読者様に限り、直接販売は5%割引にさせていただきます☆


また、再販リクエスト・セミオーダーともに随時受付中です!ご注文の際はなるべく明確に、この形のこの生地のやつ!とお申し付けくださいませ。(再販リクエストは定価で承ります。送料ご負担ください。セミオーダーは定価の2割増・送料ご負担ください。)



このブログの更新も、以前のように毎日1記事という頻度ではあげられないと思います。

それでも、皆様に忘れられない程度にwwwしっかり更新していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m




☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆



今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました♡٩(❛∀❛)✧ˈ‧˚

次回も是非遊びに来てくださいね♥



・Facebook
・Twitter
・LINE@
・Instagramフォロー
・委託先検索
・今月のスケジュール確認
・お問い合わせ等はホームページにて↓