1枚のタロットカードからたくさんの情報を引き出すには? | タロット愛月先生78の魔法

タロット愛月先生78の魔法

タロットの面白さと可能性を拡げるブログ。タロット講師ならではの視点で常識に切り込みます!

マンツーマン占い講座と運命鑑定の
渋谷占いサロン愛月です!(対面/スカイプ)

タロットの本などを読むと、
いろいろなスプレッド(展開法)が載っています。

初心者は、その通りにやると、
チンプンカンプンだったりしますよね。

何年かやっていても
全部の枚数は読めていないという人も多い。


でも、この複数枚のカードで読む方法は、

読める時が来ると、
とても嬉しいですし、

また、物事がストーリーになってつながり、
そこから見えてくるものがあることに
ワクワクします。

{BD08B76F-E018-4FC5-92B3-D996A9276DDC}

しかし、この方法は読むのが難しいために、
最初のうちは、1枚か2枚のカードで占った方が良いです。

すべてのカードへの理解が
ある程度になったところで、

この方法にチャレンジすれば、
初めての時よりも早く「読める」という境地に達することができます。

さらに、多くのタロットデッキのもとは、
マルセイユタロットなどの
元プレイングカードですから、

まずは、マルセイユタロットから学ばれると、
のちに色々役立つことを
効率よく学ぶことができます。


しかしですね、

複数枚のカードで読む方法が出来るようになってから、また

1枚で読む方がわかりやすくなる時がやってきます。

前よりもっと理解しているからだと思います。

というか、1枚で充分。

1枚で30分くらい語れる。

1枚で、たくさんの情報が引き出せる。


これは、本での学習では、ふつう無理です。

ですが、
たくさんの経験があり、そこからたくさんのことを学びとっていて、なおかつ活用できるほどの人なら、いけるかもしれません。


講座で聞いた話も、どんどん吸収して
自分の中で膨らませることができます。

しかし、わたしの講座を受けた方は、
どんな年令の方でも
終わる頃には、読めています。

30分語れるようになるには、
その後の経験が必要ですが、

そのスタートラインに立たせてあげることごできます。


その秘密は、
実は、わたしの講座では、
この上のピンク字の部分をお伝えしているのです。


それはマンツーマンだから出来るのかもしれません。


1枚のカードで読めるということは、
問題の本質を理解している必要がありますが、

理解していると、

その相談内容に関して、
的確な質問をタロットに投げかけることができます。


実は、タロット占いをしてお客さんの鑑定をするとき、

この能力の有無が、内容に大きな差をつけます。

そして、こういった手法は
わたしの講座では、主にメール添削の中でつかみ取ってもらっています。


またフォロー講座で直接対面で受けられる方もいます。

講座終了後、
しばらくフォロー講座を受ける方が多いですが、

その内容は、ほとんど今言ったようなことです。

これは、「コツ」であって、
決まった法則があるわけではなく、
また、あったとしても
言葉では説明しづらいものですから、

見て習って欲しいものです。




クリック⇒Yahoo占い(無料ページもあります!)

シビュラタロット



ブログランキング
クリックおねがいしますハートと矢







☎0120-118-067
住所;渋谷区宇田川町
占いサロン愛月(あいづき)
メール  lovelymoon118@gmail.com