マコモダケの薬用効果

 

・濁っていた血液をきれいにし、血管に詰まった老廃物や毒素を排除する。

・血圧をコントロール。

 心臓発作を予防し、コレステロール値を正常にする。

・インシュリンの分泌が旺盛になり、血糖値を低下させる

・ホルモン分泌を旺盛にする。

・癌細胞の増殖を抑制

・マクロファージを活性化し、細菌・ウィルスの感染が予防される。

・免疫・抵抗力の増大

・水虫などの白癬菌に

・湿布剤として卓効。防腐作用、止血、抗炎症作用、骨再生作用、アルコール分解作用、防虫作用。

・優れた整腸作用。胃腸病。胸焼けに卓効。

・歯を養い、喉の渇きをを止める。

・火傷の処置、毒蛇に噛まれた時の解毒

・二日酔いへの卓効。

・消臭、抗菌作用。

 

すごい効能です。


「JAグループ取れたて大百科」より画像をお借りしています。

 

このマコモダケというのは、その地方の農産物店などでよく見かける植物です。

お味噌汁に入れたり炒めたりして食べますが、食感が好きで、見かけると必ず買っていました。

 

こんなに効能があるとは露知らず、ただ美味しいからと食べていたのです。

 

マコモは水辺に自生するイネ科の植物です。

湖沼や河川をきれいにする力があり、

マコモを栽培した後の田んぼでは無農薬・無肥料ですら米の収穫量が上がります。

マコモが植えられた田んぼの周りには害虫が寄り付きにくくなり、逆に様々な生き物がたくさん発生するそうです。

 

また、収穫感謝祭の七面鳥のお腹に詰めているワイルドライスは、このマコモダケの種子だとか!

 

現代人に多い内臓の疾患、また精神の病などは、このマコモの浄化力で改善する可能性大ですね。

見かけたら買って損なしな植物です。

 

台湾式あしもみ Riette(リエット) 

小松理江 プロフィールはこちら

 

自宅でできるストレスケア←Youtube始めましたベル

 

 

 

道具を使わない、オールハンドにこだわった身体に優しい足もみです。
足裏から不調の原因を読み取った的確なアドバイスは、お客様からご好評いただいております。 

 

↓足もみのご希望はこちらのリンクからどうぞ👣

ホットペッパーで割引あり♪

 
*メニュー*
内容については、メールにてお気軽にお問合せください。

■ 台湾式足もみコース 
■ 足もみ+全身深層ケア 
■ 小顔矯正

詳細はこちらのHPにて
http://www.riette.tokyo/

アクセス
〒141-0022 東京都品川区東五反田3丁目15-5
島津山ハウス1F B号室
五反田駅徒歩7分/大崎駅徒歩8分/高輪台駅徒歩7分/品川駅徒歩10分
地図はこちら

メール:lovethanks64@gmail.com
電話:080-3082-4534
(施術中などで、電話にでることができない場合がございます。留守電に簡単な用件をお願いします。)

お問合せ&ご連絡、お待ちしております。