家族 親戚の病気を見渡してみる | ローカーボ女子部のブログ

ローカーボ女子部のブログ

ブログの説明を入力します。



約10年のブランクを経て訪問看護を始めて3年余りになります。この間に多くのことを患者さんやご家族から学んでいます。


病院勤務の時から、問診をお聞きする際、家族の病歴をが細かく聞いていました。癌家系 糖尿病家系 脳心血管疾患 膠原病 精神科系疾患などの傾向がある事がわかります。家系図の中で 乳癌 乳癌 乳癌と3人いらしたり、鬱が何人もいらっしゃる家系もあります。


当時は家系による傾向としか思っていませんでしたが、糖質制限や 藤川先生のアウトプットを拝見していく中で、遺伝子的な欠陥 弱い部分が家系によってあること。そして食事の傾向が似ているという環境因子も加わることも わかりました。


要は、家族 親戚が抱えている病気は 自分や子供達も罹る可能性があるということです。


その病気にならないために、どうしたら良いのかを逆算する事は 年を重ねていく上で健康を維持するために必要になります。ただ病気の恐怖に怯えるだけではなく前向きに情報を得たいものです。




SNS時代の今は、情報が沢山あり過ぎて混乱する事もあります。例えば 癌と宣告された時 どんな治療を選ぶのか選択肢が多すぎる。その中でも自分が信じたものを選んでいく事が大切ですし、選べると言うことに意味がある気もします。


私が病棟勤務をしていた30年近く前?!西洋医療を受けている癌の患者さんにご家族は様々な民間療法をされていたのを覚えています。


ある時、身体を清拭しようと思ってパジャマをめくると、背中いっぱいに葉っぱが敷き詰めてありました。びわの葉が癌に効果があるそうです。


東北のとある秘湯には、癌が良くなると言われる温泉があり、日本全国からそのお湯をくみに来る人が跡をたたない場所があるそうです。そのお湯を飲んでいた方もいます。丸山ワクチンを併用されていた方もたくさんいました。


あの当時でも色々ありましたが、今はもっと多岐にわたるのでしょうね。


逆に、親戚に毎日一升のお酒を飲んでもアルコール依存症にならず健康で過ごすおじいちゃんがいたり、お野菜 穀物食でも健康で長生きなおばあちゃんがいたりするのであれば、自分もそう言ったものへの適応を備えている次世代体質?!の可能性もあるかもしれません。


私は、お野菜と穀物では健康が維持出来ないようなので今日も明日もお肉をいただきます。



本日もお読みいただき、ありがとうございましたニコニコ

…………………………………

いつもクリックありがとうございます!

低炭水化物ダイエットをクリックすると、ダイエットや美容を目的とした、素敵な糖質制限・MEC食(肉卵チーズ・カムカム30) のブログがご覧いただけます。ぜひぜひ、みなさんのブログにも訪問されてみて下さい。

MEC食  糖質制限  高タンパク 高脂質を実践しています。

今は低糖質というより、しっかりとタンパク質を摂取するという方向に変わってきています。糖質も1日に1回、少量ですがいただいています。

暮らし全般の事が好きなので記事でアップすることもあります。

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ