■襖リメイク | Make My Home 

Make My Home 

団地DIYの記録…


おはよーございます快晴


昨日はバケツリメイクの材料
買っていたのに
寝てしまい何もできなかったーがびょーん


今夜は挑戦したいと思いますひとつ




先日から
れなの襖リメイクを参考にしてくれてる人がぷっ

すごく嬉しいです♡


なので、今日は再度襖リメイクの
記事を書きたいと思いますきらきら




この右に見えてるブルーの扉




これが襖リメイクで完成した
アンティーク風ドアですきらきら




元はもちろん普通の襖ase


ここにベニヤを細釘で
貼り付けていきましたおんぷ1






この窓的な所には
初めから白をペイントし
フレームを釘で打ち付けましたおんぷ1

あとは
再度ベニヤを囲むように貼り付け

ここのベニヤは粗めとゆうか
ツルツルでない面を貼り付けると
ペイントした時に良い感じになります音符





細い木材を
ベニヤを囲むようにモールディング





こんな感じに
全体的にモールディング使いを






後は雑にペイントするだけで





こんな感じのアンティーク風ドアの出来上がりきらきら


取手は近くのアンティークショップで見つけ長めのビスで取付ました!
短いビスだと開け閉めする度に取れてくるのでten



アンティークドアて
買ったら○万円とかするもんねがびょーん


そんなの(ヾノ=ω=)ムリムリ

でも自分で作れば1000円以内で出来上がりさ~ぐー





before




after



反対側の襖には
ベニヤだと開け閉めで支障が出そうだったので
コンクリート柄の壁紙を





最後に
襖周りの木にも



薄い木材を黒に塗り
細釘で打ち付けました





今はステンシルをし
こんな感じで落ち着きましたきらきら



今までの和風の襖が
一気にアンティークドアになり

とてもお気に入りの場所になりました♡



襖で悩んでる皆さんの
参考になれば嬉しいですぷっ


興味のある方は是非チャレンジしてみて下さいねぐー



ではでは水曜~

今日も仕事頑張って行ってきますタタ


おんぷ1



何かアメブロの仕様が変わって
書きにくいがびょーん



ばいばい

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

今日も最後までお付き合い頂き
ありがとうございました♡

皆さんのおかげでブログも1年を超え
2年目に向けて
継続して更新できていますdouble circle

変な独り事の多いブログですが
これからも引き続き
れなの独り言にお付き合い下さい笑

皆さんにはいつも感謝しています
本当にありがとうございます!

┏○)) !!!! 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

にほんブログ村 インテリアブログ 団地・アパートインテリアへ
にほんブログ村



にほんブログ村 インテリアブログ 男前インテリアへ
にほんブログ村



団地DIYで団地に見えないお家作り
頑張ってます♡


更新の励み♡
やる気スイッチのポチ♡

宜しくおねがいします  もあいひとつポチり