9年ぶりの”レンコン掘り〜♡” | 懸賞 応募の日々〜めざせマイホームローン完済〜

懸賞 応募の日々〜めざせマイホームローン完済〜

2013年1月懸賞生活をスタート。
目標…家族4人でWDW旅行
2014年4月23日〜30日に達成!
マイホーム購入
2018年11月21日に達成!
(ゲッターズ飯田さんのアドバイスのおかげ)
次の目標はローン完済です。


9年前にお友達が誘ってくれたレンコン掘り。


また行きたいなー。と言い続けていたんだけど

お誘いがある時は仕事だったりで

なかなか行けない。


今年こそは!!

(お友達が)当たったら行きたいので休みをください!


と言うことで、たくさん応募してくれて

見事当選ラブ


お誘いいただきました目がハート


長男、二男、あたし…の予定が二男、学校だって。


どうしよう?


あ、海に山に川に、色んなところで食材調達するママは?


もちろん二つ返事で「行く行く!!」


朝5時起きで、ママを拾い高速飛ばして2時間半。


レンコン畑!!


息子もあたしも、捨てるつもりの靴、サンダル。

ジャージ、Tシャツで参加。


…が、草履が一瞬で壊れた笑い泣き


レンコンも、大きいふっくらしてるのが欲しいのに

細いシャキシャキしてるやつしか出てこない。


自分たちのスペースを掘り尽くしたら隣の山へ。


2時間ひたすら、掘って掘って掘って…


全身筋肉痛ニヤニヤ


泥まみれの足を洗うのが大変だった笑い泣き



お土産に、お茶とおにぎりと、

お持ち帰り、うどんとか角煮とかを頂きましたお願い



帰りに神社によって



ラーメン食べて


道の駅でれんこんソフト食べましたおねがい


シフォンケーキも、レンコンパウダー入り!


そして、レンコン売ってたけど安いびっくり

あの苦労を思うと…え?買う?


そして師匠の家にちょろっと置いて

頼まれ物のお野菜も届け


長男が研究で使う木蓮をずーーーっと探すも

どこにもなくて

どうしようー?と思って帰ってきたら、

実家の隣の家にあって!


しかもお隣さんちょうど庭に出てたので

枝を分けてもらいました。

9日に持って行くというので、枝ごと分けてもらえて

よかったおねがい


お礼にレンコン渡しました。


そしてママの分。

これでいいよ。って言ってたけど写真よくみたら

節の繊維のめちゃ多いとこばっかり滝汗


あんな苦労して掘ったのに!?


職場の子達も取りに来てくれて

少しずつプレゼント。


傷んでたり、腐ってるのも混ざってて

全然キレイなのあげられない笑い泣き


少しずつしかあげられなかったです。


我が家も料理!


天ぷら、レンコンと豚肉炒め、蓮根チップス、


あれ?食べるつもりで持って来たのに

まだ残ってる…


そして改めて家の分見たら

こんなにまだあるキョロキョロ


仕事の休みくれた人にも、お礼にあげる約束してたので

また持って行かないとだお願い


保管方法をちゃんとしないと

腐らせてしまうよ…。


まず、干しれんこんでも作るかな。

保存食の基本お願い


誘ってくれたお友達、本当にありがとうーーラブ


とっても楽しかったです飛び出すハート