皆さんのお子さんが通われている幼稚園も、暑い季節はスモック登園て、あるんでしょうか?

うちは、今週の月曜日から、スモック登園です。

※スモック登園とは、ノースリーブ(または、フレンチスリーブとかかな)のスモックの下に、Tシャツ、短パンなどの体育ズボンに

準ずるものを着て登園することです。

うちの幼稚園は指定のスモックがあります。

スモック登園になると、毎日着てるし汗もかくしで洗い替えが無いと

ちょっとかわいそうな感じ。

じゃぁ、もう一つスモックを買うべき?

なんですが………

高いんですよね………

まず、つくることを優先。

近所のサンキに一か八かで布を探しに行ってきました。

そしたらね、ちょっとだけ色は違うんですけどあったんです。

おんなじ大きさのギンガムの生地が。

で、1m買ってきました。

なんと、450円。

げっき安!!!

スモック買うこと考えたら作るのなんてわけないし、

即決で買ってきて作りました。

で、二枚作れたので一枚は甥っ子に(^ ^)

$モノヅクリLife-image.jpg
これ甥っ子の。

ポケットは姪っ子に作ってあげたエプロンに使った生地の残りを使いました。

お姉ちゃんとお揃い♪

とかなら喜んでくれるかなぁと思って(^ ^)

で、颯雅のは
$モノヅクリLife-image.jpg
これ。

作ってすぐにハンコをオシマクリ。

汽車のハンコ、トナカイのハンコ、喜んでくれました。

裏には、
$モノヅクリLife-image.jpg
颯雅の好きなゴーバスターズのワッペン。

パパの仕事関係で、いただいたんです。

これも、もちろん喜んでくれました(^ ^)

450円で二枚出来た。

二枚買ったら、10倍の値段です。

すんごく得した気分(笑)

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村