次回作でのなぎさとまどかについて | madomagi966のブログ

madomagi966のブログ

魔法少女まどか☆マギカ 映画[新編]叛逆の物語 の考察ブログ
--ネタバレ全開--

魔法少女まどか☆マギカ考察スレ75

52 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 11:50:53.77 ID:lOIavPG60 [1/2]
71スレ966です。
これから名無しで投稿しようかと思います。
過去の自論に言及するときなどまた「71スレ966」を
名乗るかもしれませんが。

>>32マミなぎムック本の虚淵氏インタビューでは
ほむら改変後世界のなぎさが人間に戻っていることも明言されました。

公式ガイドでもなぎさに指輪がないことは言及されていました。
ただ個人的には、ランドセルで登校する小学生女児に指輪はふさわしくない
などの理由で指輪が描写されなかった可能性も疑っていたけれど、
やはりSGを所持していないことが判明したわけです。

ほむらがなぎさを魔法少女でなく人間として復活させた理由があったのか
次作では明かされるのでしょうか。

そして次作では人間なぎさとして通すのでしょうか。
それとも改めて魔法少女契約を結ぶのか。
メタ視点で考えると、ひだまりゆのっちの声優を起用して満を持して投入された
新魔法少女なぎさが、このまま人間なぎさとして通すことは考えにくく思われ。

個人的には何らかの願いで改めて魔法少女になる伏線として
なぎさは人間に戻されたのかと思っています。

53 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 17:58:56.84 ID:lOIavPG60 [2/2]
マミなぎ本発売後の本スレには、次回作ではなぎさの契約がらみの展開があるかもと予想するレスがいくつかありました。

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 10:50:15.64 ID:LHU2PRKs0 [1/5]
>>850
乙なぎ

マミなぎ本でぶっちーがなぎさは完全に普通の女の子になったとか口走ってるけど
これはぶっちーの脳内だけの俺設定ってことでいいよね…

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 10:52:33.81 ID:ML2TpWUr0 [1/2]
要はなぎさを次回作に出す気はないってことでしょ
今回限りのキャラで、固定メンバー5人が6人になることはないみたいな

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 10:53:25.15 ID:t5W7LhfR0
>>871
指にSGついてないしただの幼女になったんじゃないの?

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 11:04:50.35 ID:S/OJbCw20 [1/3]
円環側とのリンクが完全に切れて只の少女として再編されたとしても
QBと魔獣のいる世界だし、今度は別の願いで契約して魔法少女になるかもしれんじゃないか
そもそも緑がいるから、魔法少女じゃなくてもストーリーに絡ませることはできるでしょ

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 11:07:49.55 ID:LHU2PRKs0 [3/5]
>>879
次があったら、マミさんを救うために契約する説が濃厚になったか

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 11:20:55.14 ID:BJu5ctCR0 [3/3]
まどかマギカ的にはなぎさが魔法少女になろうとするのを
マミさんが全力で阻止しようとする話なんでないの?

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 11:34:07.45 ID:S/OJbCw20 [3/3]
元円環組なのに未契約っていう
さやかともまた違う立ち位置のキャラになったってことで
次回作の期待的には、なぎさファンは喜んでいいんじゃないの?

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 23:20:33.74 ID:cU+ErHgr0 [5/6]
少女の願いを叶える「万能の願望機(仮)」で
契約できそうなキャラは、なぎさしか残っていないわけか。
宇宙改変で、杏子の妹が生存している可能性も残ってはいるが。

ほむらの願いで、タイムマシン(正確には平行世界移動マシン)を
装備させる程度に、有能な奴だから
次回作でも、活躍して欲しいところ。

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[] 投稿日:2014/05/28(水) 00:04:02.93 ID:yl9a/xJZ0 [1/2]
―――[新編]のエピローグで、“なぎさ”は元気に走り回っていましたが、
虚淵さんとしては“なぎさ”はどんな状態で結末を迎えたと考えていらっしゃいますか?

虚淵:記憶がきれいにすっ飛んでしまって、普通の女の子に戻っているという位置づけです。
   おそらく魔女や魔法少女ということも関係なくなっているんじゃないかと。

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 00:05:55.00 ID:90VIFj7P0 [1/12]
>>620
続編では、契約して魔法少女になるのです

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 00:06:55.08 ID:GBXGUtDJ0 [2/4]
>>620
まどっち同様、何かのきっかけで記憶が戻ると円環の使者復活なのです


55 :名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw @転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 22:49:22.59 ID:ztgEYDbW0
>>52
百江なぎさは、新編終了時点で巴マミと交友がある事が明示されているから
続編があるとしても、化物語同様に物語は当分見滝原がその舞台になるであろう事は明らかね。

また、何故巴マミと百江なぎさが魔法少女でなくなったのかは、わたしがこれまでの考察で言及したように
美樹さやかを現世に戻した魔女のパラドクスに引き続き、宇宙改変により現出した魔獣のパラドクスによるものであり
魔法少女、引いてはインキュベーターの接触が現時点では無いと言う状況である、と言う事でわかっているわ。

つまり未だに魔法少女との接触が無い以上魔法少女になる因果は、運命論的には兎も角、現時点では生じておらず
しかしながら、美樹さやかに佐倉杏子、あるいはわたしとの接触を持つ可能性は十分にあり
作劇のセオリーと言うメタ視点で言うならば、それは偶然と言う名の必然、あらゆる変身少女ものにありがちなシチュエーションにより
願いを叶え、魔法少女として契約し戦いの運命に身を投じる事は当然の結果、その予見とも言えるかしら

但し、わたし個人の意思は「全ての魔法少女のその運命を無かった事にする事でまどかの運命を変え、出会いをやりなおす」事であり
その目的達成の為には、少なくとも美樹さやかと佐倉杏子を魔女に至らせ、その魂を魔法少女の契約から解放する必要がある
そしてそのプロセスは新編で示された通り、魔法少女が契約に至る原因を、まどかの見届けた記憶を基に時空を遡り
例えば美樹さやかが契約する動機だった、上条恭介が遭遇する事故を無かった事にするなどして
その原因、少女と魔法少女の因果を取り除く事、と言うところまでははっきりとしているかしら

56 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/19(木) 16:07:10.88 ID:X6WHzLih0
公式ガイドにある次の説明文からは、叛逆後世界のマミさんと杏子とさやかは
魔法少女のままであると自分は認識しています。

世界改変後の魔法少女 (公式ガイドより)
ほむらが書き換えた世界でも、マミ、杏子、さやかの指にはソウルジェムがはめられている。
しかし幸せそうに走るなぎさの指にはソウルジェムの指輪はない。

>>52で述べたようにこの説明だけでなぎさは魔法少女でなくなったと確定していいものかと
個人的には疑問に思っていたものの、マミなぎムック本の虚淵インタビューで
なぎさが魔法少女でなくなったことが示されました。

57 名前:名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw @転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/19(木) 23:22:16.26 ID:eBDXi2eQ0
新編終盤時点で巴マミが魔法少女のままである、とは意外な話ね
登校途中のシーンではリング状のソウルジェムは無かったようだけれど
もし本当にそうであるならば、彼女が手にした黒い羽根の表現が無意味になってしまうわね


58 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/20(金) 18:58:42.20 ID:maouJrTH0
BDを見返して確認してみた。
登校するマミさんが花びらを受け止めると黒い羽根になっていた手は右手で指輪なし。
鞄を持つ左手薬指に指輪がみえます。

ショッピングセンター(?)のなぎさとマミのシーンでもマミさんの左手に指輪がみえる。

いずれも左手薬指に注視すると、ようやく薬指の付け根に他の指にはない線がみられる程度です。

劇場のスクリーンではもう少し明瞭だったのかもしれないと思ったけれど、
次の記事のコメントをみると大差なかったようです。

ttp://www.madomagisokuho.com/archives/965799.html
>「指輪があると聞かされてよく見てみたら、ああこれなのかな」ってレベル

59 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/22(日) 08:25:35.03 ID:CUTF/nGN0
>>53
> マミなぎ本発売後の本スレには、次回作ではなぎさの契約がらみの展開があるかもと予想するレスがいくつかありました。
このように、人間なぎさが次回作でまた魔法少女になるのではないかとの予想はみかけましたが。
個人的にはなぎさと同様に円環世界からほむら改変世界に具象化した人間まどかも、
次回作でまた契約するのではないかと期待しています。

人間まどかはまどか神から引き裂かれた一部ではあるけれど、ほむら改変世界ではあくまで一人の人間として具象化した存在。
まどかが魔法少女契約の対象となるかどうかは虚淵氏の判断次第と思われます。

ネットで拾ったまどかマギカに関する興味深いインタビュー資料など
http://ameblo.jp/madomagi966/entry-11859042406.html
↑ここをみるとまどか改変後円環世界は虚淵氏の考えでは御都合主義の魔法少女世界であって、
その世界で魔法少女になることは理不尽な契約ではなくなっていたことが読み取れます。
ほむら改変世界でも円環の理が働いているわけで、まどかが自らの意志で魔法少女になろうとするならば
ほむらもそれを阻むことはないように思います。

かつて次のように疑問を呈しました。
ほむら改変世界のまどかは何故魔法少女でなく人間まどかなのか
http://ameblo.jp/madomagi966/entry-11877373516.html
>そもそもまどかは魔法少女になるべくしてなったような娘に思えます。
>因果を束ねて最強の魔法少女になる素質を持つ以前から、
>自分に自信がなく、人の役にたつため魔法少女を志すような娘でした。
>まどかを魔法少女として復活させてもおかしくなく、むしろその方が自然だったように思えるのです。
>
>あえてメタな視点で製作者の立場で考えると、むしろ最後のまどかは魔法少女であるほうが、
>続編への展開的な意味で、やりやすかったように思われ。
>何故ほむら改変後世界で「魔法少女まどか」ではなくて「人間まどか」なのか、不思議に思っています。

叛逆はどう見ても次回作ありきで作られたように思われ。それなのにまどかを魔法少女でなくしたのは、
「魔法少女まどか☆マギカ」シリーズの存続にかかわるわけで。
次回作は例えば「魔法少女マギカ」シリーズの新作「魔法少女さやか☆マギカ」などとなるのかとも考えましたが。

再び魔法少女契約をする展開に持っていくために人間まどかに戻したと考えると、納得できます。
今は次回作が叛逆の続編として「魔法少女まどか☆マギカ」の題名を冠して発表されれば、まどかがまた魔法少女に
なる展開なのだろうと予想しています。
まどか(となぎさ)は果たしてどんな願いでソウルジェムを輝かせるのか。楽しみに思います。