実地研修での1コマ | まじくるブログ【釧路】

実地研修での1コマ

みなさんはじめまして。てるです。



今日は僕がブログの当番日です。



と、いう気持ちで書き始めないとタカさんにまかせっきりになってしまう可能性がありますので。。。





今日は実地研修先での様子を記録用にカメラに収めるために、実地研修先を巡ってきました。



どこの研修先でも自然体だなぁ、というのが正直な感想です。




最初にお会いした時からは想像できないような(笑)笑顔で研修を行っている様子は、



「本当に研修ですか?」



と、お尋ねしたくなるような部分も。




ですが、何かを学ぶ上で、楽しかった思い出にくっついているということが、



どれほど自分の中に残るかが、身にしみます。





そういえば、歴史の年号なんかは覚えていなくても、授業中、先生の発する雑学や笑える話は



よく覚えていますもんね???




実地研修には様々な意味があると思いますが、今回は、



「その場所の楽しさを知る。やりがいを知る。」



ということを再認識しました。。。


まじくるブログ


(写真は、昼食づくりの場面です)