常備菜ふりかけ〜ほかほかご飯にのせて食べるのが最高です! | 湘南茅ヶ崎 食べても太らないハーブを使った料理教室

湘南茅ヶ崎 食べても太らないハーブを使った料理教室

サビないカラダ・食べても太らないカラダ作りませんか?ハーブのこと知らなくても、料理が苦手でも、OK!ハーブの使い方や簡単に取り入れるコツ、毎日の生活に役立てる方法などお伝えしています。

こんにちは~

 

湘南・茅ヶ崎で食べても太らないハーブ料理教室サロンドアン代表の山崎 眞理子です。

 

 

 

 

私がよく作る常備菜の一つ

 

人参葉とナッツのふりかけ〜

 

材料:

人参の葉、ミックスナッツ(くるみやアーモンド)適宜

鰹節 1パック

砂糖 大さじ1〜1.5

醤油 大さじ2〜3

 

 

人参の葉は洗って細かく千切り、ミックスナッツは包丁・麺棒などで砕いておく。

 

 

 

フライパンにそれらと鰹節も入れ、弱火でから炒りする。

 

 

 

パリッとしたら砂糖・醤油を入れ絡めて出来上がり。

 

 

 

人参の葉の代わりに大根・セロリなどの葉、そのほか何でもOK。

 

 

フライパンで乾煎りせずに、レンチン約1分でもできます。

 

 

ふりかけはどんな材料でもできるので野菜の葉がでたらぜひ作ってみてくださいね。

 

 

 

おにぎりに、冷奴に、一番はなんといってもほかほかご飯にのせて食べるのが最高です!

 

 

ご飯が進んじゃって困っちゃうかも〜(笑)

 

 

 

ブログにご訪問いただき、最後までお読みいただきありがとうございました。

 

■無料メール通信■
いつもなんかスッキリしない!
便秘、生理痛、肩こり・・・諦めていませんか?
いつも無理して我慢してませんか?

目からウロコの裏技お伝えします!
◇読むだけでスッキリ!便秘が治る!5日間無料メール講座

 

■サロンドアン■