早くね〜て〜って願っているママへ | 周南市下松市ママを笑顔に!ベビーといっしょに通える癒しの産後ヨガ  

周南市下松市ママを笑顔に!ベビーといっしょに通える癒しの産後ヨガ  

ママに癒しの時間を
子どもと一緒に参加できる産後ママ用のヨガです。
ママを笑顔にして、家族も笑顔に

早く寝て~って毎日願っているママ‼️に今日は、この講座を紹介したいとおもいます。

以下は転写です。


毎日こんにちは☀
山口県下松市
母乳ケア&中医アロマセラピーサロン
Mum´s Touch(マムズタッチ)ですI

季節が変わっているのを感じますね!
朝晩は冷えてきて、
体温調整も大変です涙

夏の疲れが残っている方もおられると
思います。
体調崩されませんようにI


9月30日に開催する
「赤ちゃんにもママにも優しい
  赤ちゃんの眠り講座」
まだ、少しご予約頂けます。


“赤ちゃんは寝るもの”と思っている方、
多いと思います

でも生後間もない赤ちゃんは、
授乳で結構頻繁に起きるし、
やっとそちらが落ち着いたと思えば、
夜泣きが始まるしで
「私の安眠はいつ返ってくるの⁉」
と日々寝不足と戦っているママも
たくさんおられますえ゛!


睡眠は、大人にとっても、子どもにとっても大切なこと

大人の睡眠の研究は、随分進んできていると思いますが、赤ちゃんは

こちらは、まだ浸透していませんねはてな5!

その根底は、
「赤ちゃんは寝るもの」
「眠いときに眠る」
という思い込みがあるからかなと個人的には思っています・・・・

赤ちゃんのよい睡眠が
ママのよい睡眠に繋がる‼



夜泣きに悩むママへのアドバイスとして、
「そのうちおさまりますよ」と言っていたわたし…

そんなわたしが清水えつこ先生の講座を受けたときに言われたことですが、
「今困っていたり、悩んでいることに対して、いつかよくなるは解決策ではない!」
ということビックリ


ドカンッと頭と心に響きました
何の悩みに対しても、
それは当てはまることですよねキラキラ

もんもんとして、
藁Iもすがる思いの時は、
何かしらの解決の糸口が欲しいのが
本音です・・・・

では、どんな解決があるの⁉

の内容は、今回の講座のなかで
清水えつこ先生がお話ししてくださいます

一人一人、状況や悩みの内容も違うと
思われますので、
質疑応答の時間もたっぷりお取りして、
より具体的なアドバイスを頂けるように
しています

他のママの悩みや状況を聞くことも参考になると思いますよ



今悩んでいるママや
そんなママ達をサポートしたいと思っている方など
必要とされている方に
この講座が届きますように…




【日時】9月30日(水)
              10:10~12:00
【場所】ザ・モール周南 星プラザ2階
              コミュニティーホール
【講師】清水えつこ先生
              赤ちゃんの眠り研究所代表理事
              夜泣き専門保育士
【講座内容】
  ・赤ちゃんの眠りのしくみ
  ・夜泣き対策のポイントは生活リズム
  ・寝かしつけのポイントは安心感
  ・赤ちゃんの眠りへの向き合い方
  ・質疑応答
【参加費】3000円
【お問い合わせ・お申し込み】
   Mum´s Touch  矢野まで
   お電話でお申し込みください。

  ※定員になり次第締めきらせて頂きます
  ※施術中はお電話に出ることができませ
     ん。留守番電話に、お名前とお電話番   
     号を入れて頂けましたら、後ほど折り
     返します。  


Mum´s Touch(マムズタッチ)
                       助産師:矢野恵

住所:山口県下松市河内190‐1
                            フロムE 101号室
営業時間:8:00 ~17: 00  
定休日:水曜日
TEL:090‐1189‐0516