11w 義母戦力外 | 3人のママ、このたび転妻になりました

3人のママ、このたび転妻になりました

小1長女、年少次女、0歳長男もうすぐアラフォーママ
旦那転職によりまさかの転勤族になりました
これからどうなる?どうする?

いや、めーっちゃ助けてもらってるのに

この言い方はダメか知らんぷり


月曜日、仕事帰ってごはん食べたあとに


なんかしんどくなりそうだから

今日は帰るね。


と帰ってしまったばぁば。


翌朝には体調戻って仕事行ったけど

その日の夜から熱出て

水曜インフルエンザだったと連絡がガーン


下の子発熱した時点で

自宅に戻ってもらったら良かったけど…

いいよって感じだったので甘えたのですが

結局うつってしまいました。


そして、しばらく孫の子守りはお休みしますと。


子どもたちの登園自粛期間が終わったタイミングでしたが

お迎え行けないのでお休み延長もやもや


病み上がり感ゼロのパワフルな子どもたち

一日中ワンオペ


……ムリでしょえーんえーん



なるべく動かないように…

子どもたちに頼めることは自分たちでやってもらいながら

なんとか1日が終わろうとしています。


子どもたちも色々察してくれて

特に上の子は元からしっかり者だけど

さらにお姉さんというか立派な小さなママ拍手


夜ごはんのあと、

トイレへ行って戻ってくると

食べ終わってそのままにしていた食器を

キッチンに片付けてくれているひらめき

何も言ってないのに!


下の子がやりたいことできなくて

ママに助けを求めると

サッと手伝いに行ってあげるひらめき

何も言ってないのに!



相変わらず遊んだおもちゃは

全然片付けないから

部屋ぐちゃぐちゃで困り果ててるけど


いーっぱい助けてもらってるからまぁいっかニコニコ

パパ、頑張って片付けてください!


上の子はママのお腹をなでなで〜として

○○ちゃんがヨシヨシしてあげたから、ポコちゃん

ありがと〜って言ってるゎ気づき

と。

癒しでしかないですニコニコ


それを見た下の子は

オッパイをなでなで〜としてきました

そんなとこにはおらんょねー


やさしいねぇね達が見守ってくれてるからね。

元気にスクスク育つのだよおやすみ