訓練70日目 70日間で学んだこと。 | ヤギ子のイラスト日記

ヤギ子のイラスト日記

絵をかくのが好きなヤギ子の日記。夢だった小学校教員になり、
担任として四年間勤務。青年海外協力隊の試験に合格し、退職。
ボリビアの小学校に派遣される予定。
母とお別れし、家族や生き方について考える日々。


{21D4F7BF-7979-4872-BA12-AB37943EE55C:01}

{4AA39FF6-7943-42F2-8EE5-85E606FC8D83:01}

{E0E9A031-D750-4655-92C0-ECA7FB44BFF3:01}

{1DA17084-D3D4-4AD9-B735-167A624EC1DA:01}



訓練は二日前に終わってます。笑
最後の方は毎日ブログを書けませんでした。寝落ちしてしまいました。
すいません。
でも、楽しみに読んで下さる方が
いるからこそ続けられました。
ありがとう。


訓練で私にとって
一番の収穫は
仲間ができたこと。
正直行く前は
二ヶ月も集団生活するなんて
全く気乗りしてませんでした。
{AB26146E-3761-4811-A63A-16E8138F6953:01}



どうも冷静になってしまい
青春!!っぽいことが苦手だった私が
青春!!っぽいことを全力で
楽しめました。

過ごした時間の密度や長さに  
差があるから、
131人全員と
同じように
仲良くなったわけじゃないけど
みんなすごいなぁ素敵だなぁと
思うことが多々ありました。
特に、
ボランティアってこういうことだよねって
改めて考えさせてもらいました。


最後の最後まで
みんなの快適パソコンライフのために
奔走してくれたパソコン隊員さんMさん。

夜な夜な作業をしていたなんて
全く知らなかった!
最高のムービーをつくってくれた
スライドショーチームの皆さん。

体育館掃除を呼びかけてくれたK君。

週末食事当番を
率先してやってくれた方。

ボランティアって見返りをもとめず、
自らの意思で誰かに喜んでほしいって
純粋な気持ちでやる行為。
なんですよね。
原点回帰できました。
私は普段から
どれくらいボランティアできてるかな。

国際協力は
仲間がいてこそ。
1人でなんでもやろうとする人は
失敗しがち。
そんな言葉を何度も聞きました。
1人でなんでもやろうとしがちだった
私には耳が痛い言葉。

でも、訓練を通して
自分も集団生活を楽しめること。

最初は仲良くなれるかな?と
思っても、いっしょに
過ごしていくうちに
仲良くなれるんだということ。

それぞれが補い合い、
支え合って適材適所で
楽しみながら活動すれば
大きな力を発揮できること。

がんこでマイペースで
the B型!で、
しかもすぐにくよくよと
落ち込みやすい私だけど、
そういうところをひっくるめて
大事に思ってくれる友達が
できるんだということ。

できない時はできない、助けて!
知恵をかして!
って仲間に言えばいい。
一人で何でもやろうとしなくていい。


国際協力において
一番大事なことを
教わりました。

ボリビアにいく仲間とは
訓練中
あんまり一緒にいられなかったけど
一ヶ月ラパスでともに過ごせば
ぜったい仲良くなれると
信じてます。
そう思えるようになったことが
嬉しいです。
チームボリビアのみんな、
どうぞよろしくお願いします。☺︎
もっと仲良くなりたいです。

{62DAB6A7-1E30-471E-B5BB-68384A800FDE:01}

日本の国歌を最終日に聴いた時、
すごく心に響きました。
日本が自分のふるさとなんだ、
自分は日本人なんだ、
ってことを再認識しました。

{E5EA2B8E-DC41-4B78-ABD9-2033621F3C0D:01}

またこの景色を見られますように。
訓練日記、これにて終了!
お付き合いありがとうございました!