プライベートでベビーマッサージ | 板橋区ヨガ|産後ヨガ・ベビーマッサージ ☆ ルナプラナ

板橋区ヨガ|産後ヨガ・ベビーマッサージ ☆ ルナプラナ

ときわ台、上板橋、成増を中心に、板橋区内でヨガとベビーマッサージのクラスを開催しています。
産後ヨガ、親子ヨガ、ベビーマッサージなど、子育て中のママと赤ちゃんの為のクラスです!

いつもプライベートヨガにお越し頂いている、2人組のママ達。


今日は、ヨガではなく、ベビーマッサージをプライベートで受けて下さいました照れ


いつもは、ママの隣でヨガを見守る赤ちゃん達。


今日は主役ですニコニコ音譜音譜


リクエストのテーマは、


【赤ちゃんの情緒の安定】


マッサージの効果は、赤ちゃんだけではなく、リラックスした状態で静かに語りかけながら行うとママも和やかな気持ちになりますニコニコ

{5E6F3767-F432-414A-885C-483274EBCA03}

更に、マッサージ中は赤ちゃんだけでなく、ママも呼吸が整い、リラックスしてからだの血行が良くなってきます。

血行がよくなることで、代謝があがり、体内の毒素や老廃物も排出されるんですよ。


赤ちゃんもママもニコニコでマッサージしています。


{00091DD5-9F11-4966-A011-BFE304BAAA59}

{CC7C9A32-937A-41B1-820A-331A6B4E0C87}

お友達同士なので、時には握手して赤ちゃん同士のスキンシップもニコニコ


{2E7E4B97-30B5-46E7-8B07-9180C9D0C221}

カメラを向けると、バッチリカメラ目線👍

{496E7C81-A50D-4612-BD82-209E97223730}

{9904F101-1D25-4A3F-A55C-F6CA93A867BE}

{18CE6823-A354-43FF-A9B9-7C57BD0B9B90}

ママの優しいタッチで、始終ご機嫌な2人でした!


皮膚の接触はママの体内に母乳の分泌を促し、子宮の収縮を促すオキシトシンというホルモンを分泌させます

そのホルモンの分泌が産後の回復や精神の安定をもたらしてくれます!



他にも、ベビーマッサージ・ベビーヨガにはこんな効果があります!


⭐️ママが赤ちゃんの身体をマッサージしながらほぐしてあげる事で、赤ちゃんの情緒が安定し、グズリが少なくなります。

⭐️マッサージの効果でリラックスし、筋肉の緊張がとれ自然に呼吸が深くなります。
呼吸が安定することによって、赤ちゃんの眠りは深くなり長時間ぐっすり眠れるようになります。


⭐️乳幼児期の親子のスキンシップは、運動神経の基礎となり、赤ちゃんの運動機能を高める効果があります。

⭐️ベビーマッサージによって循環器系の発達が促されるため血行がよくなります。


⭐️お腹の調子を整えたり、内臓機能を高める効果があります。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

参加者募集中です!
ニコニコ

☆最新スケジュールは⇒こちらから!

☆プライベートレッスンご希望の方は


■ご予約・お問合せはこちらから■                 
mama_baby_yoga@yahoo.co.jp