入れる順番がポイント!

  

 

 

 

 

    

ちょっとしたアイデアで

毎日のお料理を楽しく!!

 

まんまるらあて です♪

 

子どもたちに好評の

お稲荷さんみたいな味付けの薄揚げ入り

野菜たっぷりおかずです。

 

今回は、

レンジ一回で

2品のおかずを作ります。

 

入れる順番に注目!!

 

 

『甘辛油揚げ人参と蒸しブロッコリー』

 

<材料>(2人分)

・人参・・・・・・・1/2本

・薄揚げ・・・・・・・2枚

・ブロッコリー・・・1/2株

・☆きび砂糖・・・・小さじ1

・☆酢・・・・・・・小さじ1

・☆醤油・・・・・・小さじ1

・☆水・・・・・・・小さじ1

 

 

<作り方>

 ①耐熱皿に☆を入れて、2〜3cm四方に切った薄揚げを入れて和える。(全部吸うと思います)

 

 

 

②その上に斜め千切りの人参を広げてのせる。

 

 

 

③その上に一口大に切ったブロッコリーの蕾をのせる。

 

 

 

④蓋をのせて600wのレンジで4分30秒加熱。

 

 

 

 

⑤ブロッコリーにはお好みのドレッシングを、人参と薄揚げは混ぜて完成。

 

image

 

 

 

 

 

 

 

【 小松菜と塩昆布でナムル】は

切りおきの小松菜をレンジでチンして

水気を切って

塩昆布とごま油で和えて

白ごまを振って完成!

 

 

最後まで読んでくださり ありがとうございます

今までのテレビ出演(NHK・日テレ等)&
書籍掲載についてはコチラ
(プロフィール欄に)テレビ本

 

クリックでランキングが上がる仕組みです↓
応援していただけると嬉しいです音譜