下味革命で漬けておいて、順番に炒めるだけ。

  

 

 

 

 

    

ちょっとしたアイデアで

毎日のお料理を楽しく!!

 

まんまるらあて です♪

  

モニタープレゼントしていただいた

九重味醂さんの

【下味革命 もろみのチカラ】

 

 

 

 

漬けておくだけでお肉がしっとり柔らかに仕上がります。

夏野菜をゴロゴロ入れてボリュームアップさせました。

 

 

 

『豚肉と夏野菜のさっと炒め』

 

<材料>(4人分)

・豚もも焼き肉用・・・・300g

・玉ねぎ・・・・・・・・・・1個

・トマト・・・・・・・・・・2個

・ピーマン・・・・・・・・・4個

・☆九重味醂 下味革命 もろみのチカラ

           ・・・・大さじ2

・☆中濃ソース・・・・・大さじ1

・米油・・・・・・・・・大さじ1

 

 

<作り方>

①豚肉をポリ袋に入れ、☆を入れて揉み込み、空気を抜いて縛って、冷蔵庫で20分〜一晩寝かせる。

 

 

 


②玉ねぎは縦薄切りにして、米油を入れたフライパンで弱めの中火で炒める。
 

 

 


③ 玉ねぎが半透明になったら1を加えて色が変わるまで炒める。

 

 

 

④ 一口大に切ったピーマンとトマトを入れてさっと炒めて

 

 

 

⑤ 完成!

 

 

 

中濃ソースは香辛料の代わりに入れています。

素材の味を楽しみたいので

薄めに味付けしてあります。

 

いつもはこま切れ肉で炒め物を作るのですが

焼き肉用だと

お肉食べた感が増して

満足感が大きいですね~(*^-^*)

 

 

 

 

最後まで読んでくださり ありがとうございます

今までのテレビ出演(NHK・日テレ等)&
書籍掲載についてはコチラ
(プロフィール欄に)テレビ本

 

クリックでランキングが上がる仕組みです↓
応援していただけると嬉しいです音譜