焼肉用の厚さなので食べ応えアリ♪

 

 

 

 

    

ちょっとしたアイデアで

毎日のお料理を楽しく!!

 

まんまるらあて です♪

 

いつもは薄切り肉で作る重ね蒸し。

下味革命を使うとお肉が柔らかく仕上がるので、

焼肉用の厚さで作ると

より肉肉しく仕上がるかなと思ってトライ!

(こま切れより焼き肉用のほうが安かったからね)

 

ジューシーでお肉の旨みもたっぷりに仕上がり、

ナスも旨みを吸って美味しく仕上がりました。

  

 

『レンジで 豚肉と茄子とニラの重ね蒸し』

 

<材料>(4人分)

・豚もも焼き肉用・・・・・300g

・九重味醂 下味革命もろみのチカラ

          ・・・大さじ2

・茄子・・・・・・・・・・・・2本

・ニラ・・・・・・・・・・1/2束

・パプリカパウダー・・・・お好みで

・レッドペパー・・・・・・お好みで

・ごま油・・・・・・・・・大さじ1

 

 

 

<作り方>

 

① 豚肉をポリ袋に入れ、下味革命を入れて揉み込み、空気を抜いて縛って、冷蔵庫で20分〜一晩寝かせる。



② 薄切りした茄子を耐熱皿に並べ、上に①の豚肉をのせる。



③ もう一段繰り返す。



④ ラップをして600wのレンジで7分30秒加熱。



⑤ 小口切りのニラをのせて、ラップをして600wのレンジで1分30秒加熱。



⑥ ごま油をかけて完成!

お好みで、彩りにパプリカパウダーやレッドペパーをかけるのがおすすめです。



 ニラと豚肉が合わさると

餃子っぽくなるよね〜

子どもたちと意見が一致😊


食が進むので、

暑くなるこれからの季節に

活躍してくれそうです!

 

 

最後まで読んでくださり ありがとうございます

今までのテレビ出演(NHK・日テレ等)&
書籍掲載についてはコチラ
(プロフィール欄に)テレビ本