前日に下ごしらえしておくと、よりgood! 

  



 

    

ちょっとしたアイデアで

毎日のお料理を楽しく!!

 

まんまるらあて です♪

 

 朝ごはんにピッタリ!

作る手間を省きつつ

バランスよくボリューミーな

ポケットサンドです。


具材をレンジでチンしている間に

パンをトースト!



写真だと具材がこんもりのっているけど、

食べる時はレタスを被せて

ぎゅーっとパンに押し込むと

食べやすいよん。

 



『カレー風味豚人参 ポケットサンド』

〈材料〉(2人分)
・豚こま切れ肉・・・・・150g
・人参・・・・・・・・・1/2本
・☆めんつゆ(2倍濃縮)・・・大さじ1
・☆GABANガラムマサラ・・小さじ1
・食パン(6枚切り)・・・・・・2枚
・サニーレタス・・・・・・・2枚
・マヨネーズ・・・・・・お好みで



〈作り方〉
①耐熱ボウルに、食べやすい大きさに切った豚肉とスライサーで千切りした人参と☆を入れて
よく混ぜる。




②蓋をのせて、600wのレンジで4分半加熱。
取り出したら火が通っているか確認しながら混ぜる。
まだだったら1分ほど追加してね。



③その間に食パンをトースターでこんがり焼いて、



④半分に切って、ポケットになるように切り込みを入れる。



⑤洗って水気をしっかり切ったレタスを入れ、具材を入れてマヨネーズを絞って完成!




 ①のお肉に下味をつけるところを

前日にやって

冷蔵庫にしまっておくと、

朝は②から。


超楽ちんです!



具材に密着するようにラップを被せておくと

乾燥しないし、味も馴染みやすいよ〜


ほんのりとしたカレー味で

朝から食が進みます。


 

めんつゆ・白だしで簡単レシピ
めんつゆ・白だしで簡単レシピ  スパイスレシピ検索

 

「ハウス食品×フーディストパーク」さんの

モニターコラボ広告企画参加中♪

 

スパイスは

モニタープレゼントしていただいたものです。

 

 

 


 

最後まで読んでくださり ありがとうございます

今までのテレビ出演(NHK・日テレ等)&
書籍掲載についてはコチラ
(プロフィール欄に)テレビ本