朝ごぱんに。ちくわ丸ごとドーン!

  

 

 

 

 

    

ちょっとしたアイデアで

毎日のお料理を楽しく!!

 

まんまるらあて です♪

 

 またまた

朝ごぱんシリーズ。

 

今回はちくわドーン!

 

なんで

ちくわチョイスなのかというと

見切り品コーナーに

ちくわがいたからさっ。

 

 

 

 穴にはマヨネーズを詰めたよ。

パンってお口の水分を取られがちだけど、

マヨネーズの油分で

滑らかよん。

 

 

 

 

  ちくわの存在感を出すために

軽くのっけるだけになっていますが、

 

食べる時は、

サニーレタスでちくわの端を包み込んで

(マヨネーズが出てこないように)

パンに押し込むと

食べやすいよ。

 

 

『マヨちくわ ポケットサンド』

〈材料〉(1枚分)
・食パン(6枚切り)・・・・・1枚
・ちくわ・・・・・・・・・・2本
・マヨネーズ・・・・大さじ1〜2
・人参・・・・・・・・・1/2本
・サニーレタス・・・・・・・1枚
・お好きなドレッシング・・・
適量

〈作り方〉
①ちくわにマヨネーズを絞り入れる。
くしゃくしゃっとしたアルミホイルにのせる。
 

 


②トースターで食パンとちくわを焼く。パンがこんがり焼ければオッケー。
 

 


③人参はスライサーで千切りにして耐熱容器へ。蓋をのせて600wのレンジで1分加熱。お好みのドレッシングで和える。
 


 

④食パンは半分に切って、ポケット状に切り込みを入れる。
 


 

⑤洗ってしっかり水気を切ったサニーレタスを入れ、ちくわと人参を入れて完成。
 

 

 

マヨネーズが細口じゃない場合は

オーブンペーパーで

コルネを作って

マヨネーズを絞り入れると

いいですよ〜

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださり ありがとうございます

今までのテレビ出演(NHK・日テレ等)&
書籍掲載についてはコチラ
(プロフィール欄に)テレビ本

 

クリックでランキングが上がる仕組みです↓
応援していただけると嬉しいです音譜