もちもち食感がやみつきに!

 



 

 

    

ちょっとしたアイデアで

毎日のお料理を楽しく!!

 

まんまるらあて です♪

 

一から作ると手間のかかるクレープシュゼット。

 

形がクレープに似ている!

ということで

 

今話題のライスペーパーで作ってみたら

時短だし

食感がクセになる仕上がりになりました。

 




レンジを使うことで

より手間も減らしたよ。

 

 

ということで

 

思い立って

3分もあれば

口の中です(笑)

 

  




 

 

『ライスペーパーでクレープシュゼット風』

 

<材料>(1人分)

・ライスペーパー・・・・3枚

・オレンジジュース(100%)・・大さじ2

・バター・・・・・・・・・・・・・・5g

・バニラアイス・・・・・・大さじ2くらい

 

 

<作り方>

①ライスペーパーは水にさっとくぐらせて

 


 

②濡らしたキッチンペーパーの上に30秒ほどおく。




③3回折りたたんで耐熱皿へ。

それぞれ重ねないのがコツです。



 

④オレンジジュースをふりかけ、バターを入れて、ラップ無しで600wのレンジで1分30秒加熱。

 


 

⑤アイスを添えて完成。


 

濡れたライスペーパー同士は

くっつくと離れないので

 

離して置くと

食べやすいです。

 

 

 

最後まで読んでくださり ありがとうございます

今までのテレビ出演(NHK・日テレ等)&
書籍掲載についてはコチラ
(プロフィール欄に)テレビ本