食欲をそそる褐色の照り!

  

 

 

 

 

    

ちょっとしたアイデアで

毎日のお料理を楽しく!!

 

まんまるらあて です♪

 

でっかい薩摩芋が安かったので

薩摩芋と一緒に照り焼きに。

 

image

 

わ~い。

テリッテリ~!

 

しかも

めっちゃ香ばしい

いい香りがする♪

 

照りと味の決め手は

コチラ↓

 

image

 

日の出みりん さんの

日の出 純国産純米本みりん

 

 

開けた瞬間

甘酒のような香り♪

食べる前から

旨味と甘みを感じちゃいます。

 

そして、

見て!この濃い褐色。

 

image

 

凝縮されている感じですよね。

 

 

 

『本みりんで 薩摩芋と鶏肉の照り焼き』
 
<材料>(4人分)
・薩摩芋(大)・・・・・1本
・鶏もも肉・・・・・・・1枚
・米油・・・・・・・大さじ2
・日の出 純国産純米本みりん・・・大さじ2
・醤油・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
・白ごま・・・・・・・・少々
・塩コショウ・・・・・・少々
 
 
<作り方>
①火にかけていないフライパンに米油を入れ、1.5㎝の厚さの半月切りにした薩摩芋の切り口に米油をつけながらフライパンの端に置く。
 
image
image
 
 
②一口大に切った鶏ももを、皮を下にして空いたところに並べる。鶏ももに軽く塩コショウする。
 
image
 
 
③蓋をして中火にかける。
ジューっと音がしたら強めの弱火で5分蒸し焼き。
ひっくり返して更に5分蒸し焼き。
 
image
 
 
④本みりんを回しかけて、弱火で5分蒸し焼き。
 
image
 
 
⑤醤油を回しかけて、全体に絡める。
いい照りが出たら火を止める。
 
image
image
 
 
⑥盛りつけて、白ごまを振って完成。
 
image

 

まろやかでコクがあって
薩摩芋と鶏肉だけでは出せない旨味を感じます。
 
じっくり蒸し焼きした薩摩芋の甘さとも
よく合います。
 
醤油の香ばしい塩味で
ご飯も進む味わい。
 
 
この本みりんを使うと
コツ要らずでワンランクアップした仕上がりになりますね~
嬉しいな♪
 

 

 

 

image

 

料理清酒もいただいたので

今度使ってみようと思います。

 

 

 

フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト

 

「フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト」参加中

賞品はモニタープレゼントしていただいたものです。

 

#PR #日の出みりん #純国産純米本みりん

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださり ありがとうございます

今までのテレビ出演(NHK・日テレ等)&
書籍掲載についてはコチラ
(プロフィール欄に)テレビ本

 

クリックでランキングが上がる仕組みです↓
応援していただけると嬉しいです音譜