豆乳で優しい味わい! お腹の中からポカポカ

   



 

    

ちょっとしたアイデアで

毎日のお料理を楽しく!!

 

まんまるらあて です♪

 

フライパンで

簡単お鍋~!

 

レンジでチンしたじゃがいもを加えて

食べごたえもupです。

 

『じゃがいも入り鶏白菜豆乳鍋』

 

<材料>(2人分)

・鶏もも肉・・・・・・・・・・・1枚

・白菜・・・・・・・・・・・1/8玉

・じゃがいも(中)・・・・・・・2個

・人参・・・・・・・・・・・・・1本

・しめじ・・・・・・・・・・・・1株

・ニンニク・・・・・・・・・・・2片

・☆白だし・・・・・・・・・大さじ2

・☆鶏がらスープの素・・・・小さじ1

・☆水・・・・・・・・・・200cc

・豆乳(成分無調整)・・・400cc
・小ネギの小口切り・・・・・・・適量

 

・ハウス ヒハツ+ジンジャー・・・適量

 

 

<作り方>

①鍋に食べやすい大きさに切った鶏肉、ざく切りの白菜、ピーラーでスライスした人参、ほぐしたしめじ、薄切りのニンニク、☆を入れて蓋をして中火にかける。沸騰したら10分ほど煮る。




②その間に、皮を剥いて4〜6つに櫛形切りしたじゃがいもを耐熱容器に入れ、600wのレンジで6分加熱。



③レンジ加熱が終わったじゃがいもと豆乳を入れて、フライパンの縁がフツフツしたら完成。



④小ネギを散らして食卓へ。


 モニタープレゼントしていただいた

ヒハツ+ジンジャーを

ふりかけてみました。


生姜で味が引き締まり

ヒハツがピリッとアクセントに。

どちらも豆乳との相性が良かったです。

しかも、

体が温まります。




 〆は

クリーミーたらこパスタにしたよ。


〜続く〜





 

 

image

 

鍋・鍋〆アレンジレシピ
鍋・鍋〆アレンジレシピ  スパイスレシピ検索

 

 

「ハウス食品×フーディストパーク」さんの

モニターコラボ広告企画参加中♪

 

スパイスは

モニタープレゼントしていただいたものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださり ありがとうございます