丸めない肉団子とたっぷり白菜でラクラクご飯

 

 

 

    

ちょっとしたアイデアで

毎日のお料理を楽しく!!

 

まんまるらあて です♪

 

最近

白菜が安いですね〜

嬉しい♪

 

ザクザク切って

スープにたっぷり入れました。

 

 

 

 

4人分で

・豚ひき肉(200g)・・・200円

・白菜(1/4玉)・・・・・98円

・しめじ(1/2株)・・・・50円

・小葱(1/4把)・・・・・30円

 

だったので

1人分100円かからないね♪

 

 

 

今回は肉団子と合わせたのですが

手が汚れないように

 

ポリ袋で混ぜて

フライパンの上で切る

 

というスタイルに!

 

『白菜と簡単肉団子のカレースープ煮』

 

<材料>(4人分)

・豚ひき肉・・・・・・200g

・白菜・・・・・・・・1/4玉

・しめじ・・・・・・・1/2株

・小葱・・・・・・・・1/4把

・米粉・・・・・・・・大さじ2

・塩コショウ・・・・・・・少々

・☆白だし・・・・・・大さじ2

・☆水・・・・・・・・400㏄

・☆カレーパウダー・・小さじ1

 

 

<作り方>

①ポリ袋に豚ひき肉と小口切りの小葱と塩コショウと米粉を入れてよくもみ混ぜる。

火にかけていないフライパンに入れて薄く押し広げ、フライ返しで一口大に押し切る。

 

 

②中火にかけ、ひき肉に焼き目がついたらひっくり返す。端に寄せてほぐしたしめじを入れ、上にざく切りの白菜をのせる。

☆を入れて蓋をして10分ほど蒸し煮。

白菜が柔らかくなれば完成。

 

 

カレーパウダーを入れることで

白菜の甘みが引き立って

美味しかったです。

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださり ありがとうございます

今までのテレビ出演(NHK・日テレ等)&
書籍掲載についてはコチラ
(プロフィール欄に)テレビ本