川西市

少人数制の小さなヨガ教室

【mama yoga】まゆみです◡̈︎

 

 

 

2月の

レッスンスケジュールと

各レッスンテーマのお知らせですラブレター

 

 

 

 

2月のスケジュールは

下記より、2月を選択してご覧くださいませ♡

 

 


<体験レッスン受付中>

mana yoga →マナヨガ ホームページ

Instagram →mana yoga Instagram

2月のレッスンスケジュール →コチラから

ヨガを始めてからの変化 →生徒さんの声

体験レッスンお申込・お問合せ →お申込み・お問合せフォーム

 

image

 

 

 

少しずつ日も長くなり

暖かな日差しに

春が待ち遠しくなる月でもありますが

2月はまだまだ寒い日が続きます…。

 

 

 

 

自分の力で熱を生み出し

体温をキープするには

筋肉を鍛えて、血流を促し

自律神経を整えることが大切なんですょ!

 

 

 

今月は

『体温を上げるヨガ』をテーマに

呼吸に合わせて筋肉を意識しながら

熱を生み出す体へ繋げていきましょう!

 

 

 

クローバー呼吸を深める優しいヨガクローバー

レッスンのご紹介はコチラ↓

 

 

 

 

体温アップのための

重要な発熱ポイント「股関節・背骨」。

第二の心臓と呼ばれている「ふくらはぎ」を

しっかり使いながら動かしていきます。

 

 

 

ゆっくりとした呼吸に合わせて

「股関節・背骨・ふくらはぎ」を刺激しながら

自律神経も整えていきましょう。

血流の流れを良くし

カラダにとって最適な体温を保てるカラダへ!

 

 

 

クローバートレーニングヨガクローバー

レッスンのご紹介はコチラ↓

 

 

 

 

このクラスは
自重で筋肉を刺激していくクラスです。
筋肉は力を発揮したり
カッコ良よさだけではなく
姿勢を維持したり、代謝をあげたり
血管や臓器などを守る役割をしています!



ゆっくりカラダを緩める動きから始め
ヨガのポーズをアレンジしながら
『下半身』の筋肉を意識して動かし
自重トレーニングのなかで
『筋肉の反復』の動きをしていきます。



加齢とともに低下する筋力
しっかり使いながら
筋力アップと体温アップへ繋げていきましょう!
 

 

 

クローバー筋膜リリース(ストレッチ&トレーニング)

レッスンのご紹介はコチラ↓
 

 

2月のテーマは
1月に続いて『脚を整えよう』


女性にとって
「下半身」は気になる部分ですよね…
足のカタチや太さなど
誰もが一度は
悩みを持たれたことがあるはずです!



足のカタチや太さ
自然にそうなったのではなく
カラダの歪みや、骨盤の歪み
身体の使い方から来ていることがほとんどです!



誰もが憧れる「美脚」
そこに繋がるのは「股関節」です。
自分の股関節を知ることから始め
股関節を正しく使うためのリリースをし
緩まった箇所をストレッチで伸ばし
正しく使える股関節へ繋げていきましょう。

 

 

クローバーフローヨガクローバー

レッスンのご紹介はコチラ↓

 

 

 

 
呼吸に合わせて
流れるように動いていきます。
流れのなかに『反復の動き』を取り入れながら
呼吸と動きを繋げていきます。



フローで動いていくクラスですが
呼吸と動きを丁寧に感じ繋げながら
カラダとココロに集中していきましょう!
 

 

 

 


 

自分の力で免疫力を高めて

自分自身を守っていきましょう!

 

 

 

川西市
少人数制の小さなヨガ教室 mana  yoga


コロナウイルス感染拡大防止対策に努めながら
レッスンをおこなっています。
詳しくはホームページをご覧いただき
ご理解とご協力をお願いいたします。



ホームページはコチラから↓
 ホームページ


ヨガを始めてからの変化 →生徒さんの声


体験レッスン受付中です!
ご質問などもお気軽にお問合せくださいねラブレター


レッスンお申込み・お問合せ →お申込・お問合せフォーム 
 
LINE公式アカウントラブレター

mana yoga LINE公式アカウントでは
毎月のレッスンスケジュールを
ひと足お先にお知らせしていますベル


個別のトークも可能になります
レッスンのお申込みやお問合せなども
安心してご連絡してくださいね虹


日常の中で感じたことや伝えたい思いなどを
不定期で配信していますメモ


下記をクリックしご登録ください
お友達登録お待ちしています!

LINE公式アカウント
ID検索は<@513jkwmq>