少人数制の小さなヨガ教室『mana  yoga』まゆみです。

 

 

年齢を重ねても

元気で若々しくあるために大切な

[呼吸][筋膜リリース][骨盤底筋]を意識した

レッスンをおこなっています。

 

 

健康面・美容面、バランスよく整えて

元気なカラダとココロで

これからの人生も軽やかに穏やかに楽しみましょう。

 

 

 

私が感じたことや、

気づかされたことなど自由に綴っています。

 


プロフィールはコチラから→初めまして♡

 

 

誕生日の日の朝の空。

 

 

 

先月、誕生日を迎え40代最後になりました!

その思い出として、

私が家族から学んだことを

記録のような感覚で書いています。

 

 

 

 

☆娘から学んだこと↓

 

 

 

 

☆息子から学んだこと↓

 



 



最後は、夫から学んだこと。






この人にこそ、

毎日学ばせてもらってる(笑)

日々、びっくり発言にびっくり行動!






仕事のやり方や親との関係、

お金に対する考えかたや遊びかた。

そんなことしていいの?

そんなこと言っていいの?が

あたりまえのように彼の中にある…。






誰もが自分の価値観や

考え方があって、それを大事に守りたい。

守りたい気持ちが、

無意識のうちに「私が正しい」「私が正解」

「私が普通」になっていく…。






そして自分の正義で相手を裁く。はいこれ私。

意外とこれ↑やってる人、多いよねーー。





けど、そんなことにさえ気づいてなかった。






こうあるべき。これが常識。

なんとなくある一般的なルールや常識、

それを守るのがあたりまえって守ってた…。






でもね、彼の中にはそんな感覚?ない。(笑)






だから、私から見た彼は

「変わってる」「非常識」

そんな時期が長らくあった…。(遠い目…)






でもね、そんな思いを相手に持ちながら、

パートナーシップが

うまくいくわけがないねん…(苦笑)






そんな彼を見ることで、

私は自分のなかにあった

我慢してる言葉や感情や行動が

たくさんあることに気づいていきました…。





自分の正義を守ることと、

それを相手に押し付けることは違うこと。

みんな心に自由な考え方があっていいんよね。






そんなことあたりまえなんです!なんですが!

パートナーシップや親子関係では

それがおかしなことになりがち…。






私たちってね、自分が我慢してること、

ダメって禁止してること、

そんな何かを平気でしてる人に

ムカついたり苛立ったり

何か言いたくなるもんなんですよね。






私もそんな時がありました。

でも彼にはそれがほぼない。なぜかって…。

それは彼の心が自由だから。






誰もが、これはだめそれはいいって

心の中で物事に制限をかけてしまう…。






でも彼は、これもいい。あれもいい。

この考えもいい。あんな考え方もいい。

それをしてもいい。これもいい。どれもいい。




↑これが最初はムカついたよ(笑)

そんな考え方いい訳ないやろって‼︎‼︎(笑)





でもそのムカつきは勘違い。

あれもそれもいい。そうした上で、

自分はこっちを選ぶ!って

自由に楽しいほうを彼は選んでた。

ただそれだけだったんですよね…。






心が自由な人ってね

自分が自由にすることを許すし

他人の自由も許すんです。

汚い言葉を吐くことも許す。怒ることも許す。






人に嫌われることも許す。

だから、人を嫌うことも許す。ああ深い(笑)






そんな自由が心にあるからこそ、

私や子ども達にも一切何も言わない。

これが、私は寂しかった…。

私や子どもらに、何の興味もないんかい。って、

何億万回思ったことか(数えてないけども 笑)





家のこと、仕事のこと、

子育てや家事やお金のこと、

何かを言われた記憶がありません…。

いや、ほんまに…。

※ちゃんとできてるわけでは全くないですよ。






それが寂しくて悲しかったけど、

そのおかげで私は自由に好きなことができてる。






じゃあそこには何があったのか、

そこには「信用」「愛」があったんです。

私にはそれが見えてなかった…。






何も言わないことが「興味ない」

「愛がない」「無関心」これは私の思い込み。






心が自由な

彼の何も言わない行動は、

「信用している」から「愛がある」から。

どっちもカタチのない最高のギフト♡




 




カタチあるものばかりを求めてた私。

そこに価値や喜びがあるって思ってた。

でもそうじゃなかった…。






カタチのないものにも愛があること、

彼の行動や、心の自由さから

深く知ることができたんですよね♡






そこに深く気づいてから、

私の見えている世界が変化していきました。

あんな自分も、こんな自分も許していく

べき、ねばを手放していく。






あ、ちなみに…サプライズや素敵な言葉、

手を繋ぐとかみたいなスキンシップ!

旦那さんからは、ほぼありません‼︎いや、ほんまに。

見えてへんのかな私が?って思ってる 笑

私に興味ないんかい!←また出た 笑




 



カタチのないものにも愛があること。
ちゃんと心で理解できたら
それを日常のなかで、いっぱい見つけていく
そしてそれをちゃんと彼に伝える。





カタチのないギフト。
見落とさず、受取ることを忘れない!
そうすると周りには
愛しかないことに深く気づいていけるょ。





そこに気がつくまで、

ちゃんと心で理解できるまで長かったけど、

彼を通して自分と向き合っていく

そんな時間をたくさん過ごしました。






あんな自分も、こんな自分も許していく

社会にはルールがあるし

最低限のことはそりゃあるけど!
それ以外の事はほんと自由でいいんよねー!





心の自由さを思い出すため、

私がほんとうの私を取り戻すため

彼と出会ったんやと心から思う。

不自由な心を解放する学びのために

私たちはパートナーシップになったんやと思う。






だからきっと彼も、私から

何かに気づき吸収しくれてるんやと思う。






自由と信用と愛を自分に向けてあげる。

そして、彼の自由と信用と愛のもと

安心して仲良く生きていこうと思います♡






心が自由な人は、

自分が自由にすることを許すし

他人の自由も許す。

汚い言葉を吐くことも許す。怒ることも許す。






人に嫌われることも許す。

だから、人を嫌うことも許す。


 
 
 
mana  yoga  ホームページはコチラ↓


コロナウイルス感染拡大防止対策をしながら
レッスンをおこなっています。


★レッスンスケジュール★

⚪︎ 11月のレッスンスケジュール

 

 
ご案内中のレッスンメニュー★

⚪︎ 呼吸を深める優しいヨガ
ヨガが初めての方にも安心して受けていただけます♡

⚪︎ 筋膜リリース(ほぐす・ゆるめる)
正しい姿勢に繋げていく身体の中の大切な場所を、フォームローラーとテニスボールを使って、ほぐし緩めていきます。 ヨガの動きはありません。ほぐしのみのレッスンです。

⚪︎ トレーニングヨガ(骨盤底筋トレーニング)
ホルモンのバランスによって、変化しやすい女性の身体。年齢を重ねても若々しくあるために大切な筋肉を意識したレッスンです。

⚪︎ フローヨガ
呼吸と動きを合わせながら、ゆっくり流れるように動くヨガ。心も体もスッキリ♡

モーニングヨガ
お休みの日の朝や、ご予定の前の朝にヨガで体を動かしませんか?その後の時間も、快適で心地よい時間を過ごせますよ♡

心をほぐすヨガ
悩みを解決するのではなく、悩みを生み出す心の構造そのものを「ほぐす」。リラックスヨガと対話が一緒になったレッスンです。
 
 
 
 
ご予約・お問合せ★

▶︎お問い合わせ・体験レッスンお申し込み先
⚪︎ お問合せフォーム
お問い合わせだけでもお気軽にお待ちしています♡

▶︎LINE公式アカウント
毎月のレッスンスケジュールや、ワークショップヨガのご案内を先行してお知らせしています。 また、私が日々感じたことやシェアしたいことなどを不定期で配信しています。
下記をクリックしてご登録ください。 お友達登録お待ちしています♡

友だち追加
こちらから登録できない方は
ID検索<@513jkwmq>からご登録くださいね♫