鍛える前に知っておきたい 骨盤底筋の性質 | 自宅へ伺います! 出張ピラティストレーナー鳥海真央

自宅へ伺います! 出張ピラティストレーナー鳥海真央

東京でご自宅まで出張レッスンしてます。
STOTTピラティス公認
ピラティストレーナー鳥海真央ブログ


こんにちわ。

STOTTPilates®︎認定ピラティストレーナーの真央です。


さて、前回の記事に引き続き

シリーズ 骨盤底筋です。
(下記リンクあり)


骨盤底筋は、横隔膜、腹横筋、多裂筋と
共に働くと書きました。


この4つを言い換えると、
インナーユニットといいます。
配置を見て見てください。


{2F26A09E-480D-41AE-BF26-FED82DB5F4BE}




図のように、


『前面⇆背面/  腹横筋⇆多裂筋』
『上方⇆下方/  横隔膜⇆骨盤底筋』

 と配置され、「体内圧」を作り出し


ホネや 関節、内臓をあるべきところに

留めておいているのです。


で、は。




このインナーユニット筋肉たち。


どうやって


内圧をかけているのか?


それは、  呼吸 です♡



呼吸かよ!  毎日してるわ!


と思うでしょ?


だけどね、このインナーユニット

動きに関連のない 力を生み出さない筋肉なので

鍛え方は

重いウエイトでも、有酸素運動でも

鍛えられないのね。



だけど、

ただの呼吸ではダメダメ。

意識的な正しい呼吸が必要となります。


 


呼吸時のやつらの働きはこんな感じ!


息を吸うと、横隔膜がこんな風に動く。



{0774FEF0-DE23-4CB0-9B84-C2A1223BA087}





そして、息を吐いたとき こんな風に、、、

横隔膜  と 骨盤底は上方に引き上げられます。

{BFEAFEA5-E12B-42A5-ABD5-A5757BBE068B}

 





だからね、


骨盤底筋の収縮は、、、、


息を吐いたときの

『上方向↑への、吸い上げる 引き上げる 持ち上げるイメージ』





が、すっっごく大事です!!


だから我々はよく

『おしっこ我慢して!とか、下腹部引き上げて!』とか言うの。





そして、もうひとつ大事な骨盤底の性質は。




他のどの筋肉の収縮よりも

0,数秒早く筋収縮がはじまる。

骨盤底の収縮キッカケに

腹横筋が働き出します。



つまり。


骨盤底の意識なくして、他の筋肉の収縮なし!




ピラティスに関わらず

エクササイズをするときは

息を吐き始めた瞬間に

骨盤底を引き上げる意識をもち

そこから動作を行うと

正しくインナーユニットが機能し

神経や関節への負担を最小限かつ

同じ動作もいつもより楽に

ハイパフォーマンスができたりするんです。





では、どうやって呼吸すればいいのか?

腹式?胸式?

呼吸だけでいいの?


については、また今度!



関連記事






※現在新規生徒さんは、別の担当者となります🙏🏻