たいへん!
金曜日ですよ、金曜日!
って…もう土曜日に
なってしまうではないですか!
今朝は早よから
都心のファミレスに立ち寄り…
ちょっとの時間でも、
優雅なモーニングタイムを過ごすはずが
すぐ側に座ったカップルが
言い合いをはじめる…というプチ修羅場に
遭遇いたしましてね。
あー、気が散る!
というか、耳がそっちにしか働かない。
おー、いやだいやだ。
束縛男のみみっちさよ。。。
さてさて!
今回ご紹介する、
桃井まり ファーストアルバム
「ヒアズ・トゥ・ライフ〜熱愛の果て」
収録曲のライナーノーツは…
こちらも男女のワケありなナンバー
「ウイスキーが、お好きでしょ 」です。
まだアルバムを
お聴きいただいていないかたも、
これをきっかけに
興味を持っていただけたら嬉しいです






07. ウイスキーが、お好きでしょ
You & Night & Whisky
( 田口俊 / 杉真理 Masamichi Sugi )
CMソングとして有名ですが、
なんともオトナの事情ありげな
ナンバーですよね。
レコーディングでは、ボーカルブースから
ピアノを弾く前田先生の背中を
見つめながら歌ったのですが...
この曲の5分あまりの時間は、
偶然に再会した かつての恋人と、
ショットバーのカウンターで
グラスを傾けているような...
そんな錯覚に陥りました。
ギターのイントロのあとの
ピアノのワントーンが、
グラスのなかで カランと溶ける氷の音を
連想させます。
氷のなかに閉じ込めた
若かりしころの熱い想いも、
一緒に溶けてしまいそう...。
エンディングの、
ピアノと鼻歌のアドリブフレーズは、
まるでお互いに会話を交わしているようで...
思い出すたびドキドキします。
あ、前田先生とは
実際にオトナの事情はありませんよ、
念のため(笑)。
Recording Studio Photo : by KANEO TAGAMI
【 Personnel 】
Norio Maeda (pf. Arr.)
Yoshihiko Hosono (gui.)
Akira Kirisawa (b.)
Akira Yamada (ds.)
------------------------------------------
ここから先は、追加で書こうかと思います。
この前田先生の背中を見つめながら、
うっとり夢心地で歌い終わったあと…
お向かいのドラムブースの中にいた
最年少の若い男子たちと
目があってしまいましてね。
うゎ…なんだかアダルトな深夜番組を
年頃の子供に見せたくないから
早く寝なさい!と急かす母親の心境。
一気に現実の世界に戻されたようで、
ものすごーーーく恥ずかしかったです。
「ウイスキーが、お好きでしょ」の作曲者・
杉真理さんとの出逢いやエピソードなどは
ととして、UPしようと思います

------------------------------------------


「ヒアズ・トゥ・ライフ 〜熱愛の果て」
定価:2,000円(税込)24JJ-0001
【 アルバム収録曲 一覧 】
タイトルが太字になっている部分は
クリックすると解説ページに飛びます!


01. Here's to Life
ヒアズ・トゥ・ライフ
チュニジアの夜
03. Follow Me
フォロウ・ミー
(ロドリーゴ “アランフェス協奏曲” )
04. Moonlight Love
ドビュッシー “月の光”
05. So in Love
ソー・イン・ラヴ
ジ・エンド・オブ・ザ・ワールド
You & Night & Whisky
シェルブールの雨傘
イン・ア・センティメンタル・ムード
テイク・ファイヴ~リンゴ追分
11. Smile
スマイル
... Bonus Track ...
まりももブルース
13. 場末哀歌
Downtown Elegy