先日、娘2人のお遊戯会がありました音譜


年少の末っ子は衣装をなかなか着てくれず焦る場面もありましたが、踊りは完璧で他の子に指示する場面も😂


3月生まれで1番下なのにしっかりしてます




踊りは魔法使い🧙‍♀️💕
{96E55918-59BE-474B-B956-F30D0C5DEA53}


劇おむすびころりんのおばぁちゃん役
{AC133D21-A1AD-4D30-B302-3CF0F29E9934}


年長の長女はジュピターの曲にあわせて、しっとりとしたドレスに美しい踊り
{4EF52B1A-C0A6-4217-AA57-D5618FD3C4A9}

{696F15CB-1B39-47C2-970E-914DA430ABB6}






劇中に出てきた年長さんみんなの生まれた時の写真。

提出してから、出るのはわかってはいるもののやっぱり泣いてしまう😢
{2F8E8AA9-0B01-4B85-A787-1FF33F5170A5}




そして最後には糸の合唱とサプライズでこんなプレゼントを…

{7767DD8B-63BA-4D63-8142-8597A05F1A30}

渡されるときに娘が


大切に育ててくれてありがとう


って言って渡してくれました。




涙が止まらず

うんうん

って頷いてぎゅーってするのが精一杯。

今でもブログ書きながら泣けてくる😢




衣装はすべて保護者が準備しなくちゃいけなくて大変なこともあって、めんどくさー!!って思ったこともあったけど

終わった後は達成感と記憶に深く刻まれる想いが残りました




感動するお遊戯会をありがとう