だいぶ暑くなってきましたね💦

昨夜は、どっぷりと寝汗をかいて目が覚めました💦

これから、そんな目覚めが増えてくるのかもしれません

タオルが枕元に必須になってきますね爆  笑

 

ちょっと、昨日は色々ついてない事がありました

タンスの角に足の指をぶつけて

めちゃめちゃ内出血して、痛いし

寝汗かいてあまり眠れなかったし

新しく買ったワイヤレスマウス買ったら、上手く繋がらないし

 

・・・

他愛もないw笑い泣き

ここに、書きながら私自身大してついてない

って思ってないんですよねニヤニヤ

足の指をぶつけたのも痛かったですけど

まぁ明日には良くなってるだろうって、ちょっと触ってたら

案の定、今日痛みが和らいでました

 

寝汗かいてあまり眠れなかったけど

お休みだから、寝坊出来るし、ゆっくり出来るからいっか

って、分かってました

 

新しく買ったワイヤレスマウスが上手く繋がらなかったですけど

やり方が2通りあったので、別でやったら

問題なく出来たので、今は快適にパソコン

使えてるから、問題ありません。

 

確かに、今起きた事だけに意識を向けてしまうと

なんで上手く行かないんだって思ってしまいます。

大体の人が、予期せぬ事が起こると

イライラする事の方が多いでしょうね真顔

だって、予定した事と違う事が起こると

頭が混乱して、新しい事を処理しようとすると

頭に負担がかかるので、イライラするのかなぁ~って

 

イライラすることは悪くないんですが

なぜ、それにイライラしているのか

今、自分イライラしてる

イライラすることで、身体の不快感が出ている

 

この3つに俯瞰して気づけるといいのかもしれないね。

イライラしてるときに、そんなこと分かるわけないびっくりマーク

って、異論がある人は

思考に飲み込まれているだけです。

イライラしている理由を自分ではなく、他に求めているだけ

私悪くないよ、あれのせいで私はイライラしてるんだから。

 

でも、イライラするのって

自分が勝手にそれでイライラすることを選択しているからですよねはてなマーク

感情は、選択出来るものなんだと思います。

無意識にですけどね

感情を選択する要素っていうのが

思い込みとか、トラウマとかなのかもしれないし

自分を俯瞰して見れるかってところにもなるし

 

感情って、選べるんですよ

でも、その感情にあれはダメだから、これにしなきゃ

って、思考が入ると感情の選択が縛られてきちゃうのかなチーン