美しいお雛様と絵画。


夙川にある素敵な邸宅を入ればそこは、

のおもてなしの心が織り成す世界・・。
{38C78F87-E0DA-4FFA-A891-DAB797811E96:01}
可愛い~~~っ



冬は和
春は地中海
夏はエスニック
秋はワインとフレンチ
ラストはXmas

今回は2月「和」にフラワープロジェクト講師でもご一緒のHappy+加奈子さんとJoli beaute未来さんとお邪魔いたしました
{73DA1400-5ED9-4E80-8EE5-462E39B41DE2:01}
{28C32E31-7C86-4236-B7BF-527D14561114:01}

高価な漆器と
何とIKEAのものの組み合わせ
インド、ベトナムの器などを使ったコーディネート


三好先生のアンティークとモダンの組み合わせがいつも絶妙で大好き



三好先生の素敵なケータリングの記事がこちら♪


Xmasに伺ったオーナメントも素敵すぎるお料理教室記事はこちら♪
Xmas♪金の食卓Tabled'or三好万起子先生のお料理教室へ!

{9B4E3C56-D9FB-4507-BC7E-5455BE0865E3:01}

鈴蘭の咲くこんな素敵な空間でお勉強・・・
{182A6769-924C-434D-A922-48E3884BA21D:01}
{41F1774A-1975-4105-89A3-5D5957AC13B6:01}

「味は残るものなんですよ。だからわたしの作る味を一度体験し覚えてもらいたい。近づけてもらいたいの。」
と三好先生。


フランスから帰国し、日本でお料理のお仕事を始められた当時
まだ少なかったデモストレーション式をいち早くされたことを前回もお聞きしました
{A6151910-702F-414F-BECE-CCB1A6AE7E92:01}
{7BEDB1B2-B0BE-4874-A92B-2F6581DCEFCE:01}

始めのお料理の説明から調理、いただく最後の時間までおよそ4時間。

お料理の話にまつわる様々なお国のことや、便利なグッズ、とにかく三好先生は笑顔でエネルギッシュにお話をしてくださる!!!

そのお姿にわたしたちはまた引き込まれるのです・・
素敵な人がたくさん集まる理由が凝縮です
{99326EB1-24B6-4406-B507-79B890ECB723:01}
じゃんクラッカークラッカークラッカー

ヘルシーに焼いたお肉の上は美容効果もある発酵食品醤油麹。
{A68B3BC5-8C55-488D-ADBE-C786CCFB9DF7:01}
醤油麹を作るための
先生特製甘麹をお分けいただきました
{4B8B90F3-E1F8-4618-98BE-49EB4D7844FA:01}
さあ!
コニャックの名匠ポールジローの極品ノンアルコールや
にごりスパークリングワインで乾杯


ここからは目で見て食べてくださあいラブラブ!キスマークキスマークキスマーク
{C4E3E8A6-AC05-43CA-BBA0-0DFEF1B4C74E:01}
ピーナツ豆腐

簡単!美味!感動の味!!
{CBB89D5B-8C66-46BA-8CDC-EE6A2C62006D:01}
根菜と鳥の醤油麹バルサミコ

添えられた黒酢柚子胡椒がまた美味!!
{C55A745E-E648-4295-8AB8-F339BAA08FA2:01}
大人の鰤小鍋しょぼん
季節のクレソンやセリを醤油麹のタレと一緒にいただきました。

{9F018339-ED48-4B49-9C5A-7CB6413FEAB0:01}

最後まで和のテイストを。
柚子のマドレーヌときな粉の


マドレーヌは簡単にできるから、是非焼きたてを子供さんにも食べさせてあげて!


とのこと。いただくと・・・




もう絶品。


どれもすぐにやってみたい!素晴らしいお料理でした。

季節に身を任せ、旬を知り、栄養をいただく。



先生のレシピやお考えは家族でも、おもてなしにもどちらも大丈夫!

ますます料理が楽しくなりそうです!!!

先生と一緒に撮っていただいた加奈子さん、未来さん、わたしのおそらく満開の笑顔写真も後ほどアップしますラブラブ!



素敵な先生のホームページはこちら♪


Table d'orとはフランス語で金のテーブルの意。
大切な人達と囲む食卓でのひとときが
『黄金に輝く幸せな時間』でありますように。

という願いが込められた
肩の力をぬいて大事な人のための
おもてなしを伝えるお料理教室です