GWの食とお買い物♪ | Yui's every day★

Yui's every day★

ブログの説明を入力します。

休息のゴールデンウィーク。
脳と心休めの休息ということで、
昨夜は、ずっと見たかった
料理人アラン・デュカスさんの
ドキュメンタリー映画を家で
観ました流れ星
今年のバレンタインに自宅用チョコとして選んで知ったアラン・デュカスさんについて、図らずも知る機会が増えて、見たかった映画ですおねがい(最近、Amazonプライムのラインナップに入ったようです流れ星
彼の底知れない料理への探究心から導かれる言葉が心に残りました。
美味しい料理は「食材、料理法、料理に合う器と飲み物、それに(自分にとって心地よい)同席者」があってこそ、という言葉も。納得です流れ星

さて、感化されたのか、久々に家で連続してごはんを作れたので、お披露目します爆笑
エビの春巻きばかり作っていたので、
豚肉の春巻きは久しぶり豚
(クラシルのレシピ


好きなホタルイカも久々に使って(下ごしらえする時間も気力もなかったのですおばけくん)、白だし:酒=1:1の炒め物キラキラ

そして、なかなか買ったことがないお値段のチーズを買ってみたり。

動脈硬化防止に効果があるという、カカオ度の高いチョコレートを食べてみたり。


近所の元町(横浜市)に発見した、Eiko Moritaさんのお菓子屋さんにてお菓子を買ってみたり。



関内駅の近くで発見した、イギリス発のクッキー屋さん、Ben’s cookiesでクッキーを買ったり。


私が訪れた15時頃にはもう2種類しか残っていなかったほどの人気笑い泣き

そして、欲しかったものを買いましたおねがい

SNIDEL BEAUTYのチークとリップ(ズーム会議で顔色をよく見せるために必要な気がしていますウインク



そしてそして、1ヶ月以上デザインで迷っていた、帽子をかいました!!

Helen Kaminski(オーストラリアのブランドですコアラ)のもので、身につけると、ただのお散歩も気分高なりますガーベラ


こちらのデザインは、besa 9という名前が付いているデザインなのですが、色の展開はなんと12色黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま
オンラインでのお買い物は、特に肌に直接身につけるものは、やはり直接手に取って、目で見ることが大事だと痛感する今日この頃。

さて、これらを糧に、明日からの怒涛の仕事量をこなしていけるように頑張りますキョロキョロ