駆け込みの外食 | Yui's every day★

Yui's every day★

ブログの説明を入力します。

一月もあっという間に半ば{emoji:凝視}

テレワークだけれど、すっかり通常どおりの仕事量。そして、感染者数が爆増すぎて、また数ヶ月は週末もステイホームをせざるをえないのかな、なんて思う今日この頃おばけくんおばけくん


なので、先週末は、駆け込みで母とランチへ{emoji:豚}

鉄板焼きのお肉。お肉ももちろん美味しかったのですが、加えて、ニンニクチップスがさすがの薄さと歯応え。今年は、これが作れるようになりたいな、と思いました爆笑


そして、昨夜は地元横浜のbillsで友人と夜ごはん。

コース料理で、本当はメインがお肉のメニューだったのですが、友人がお魚しか食べられないのでお魚に変更可能か伺ったところ、嫌な顔せず鯛のロースト魚しっぽ魚あたまに変えてくださいました。私もお魚を食べたかったので、そちらにしたいと伝えたところ、私の分まで変更してもらえ、billsは前から大好きでしたが、より一層ファンになりましたキラキラ他のメニューからも、自分では想像しない食材の使い方に刺激をもらいましたキラキラ


そろそろ外食は怖いと私も思うし、店内は土曜日の夜なのにいつもの5分の1くらいのお客さんの数。。。これからは、応援のためにテイクアウトしたり、Uber eatsで頼んだりしようかなぁ予防


さて、食といえば、2022年は去年作れなかったものが作れるようになりたい、ということで、まず作ったのが、具沢山バターベースのミネストローネ雷

作り方は、クキパパさんのレシピ。こちらを食べたら栄養満点で体の調子が良い感じがしました音符バターが少し多めなので、寒い時にピッタリです雪だるま


そして、毎回おなじみですが、母が春雨サラダ大好きなので、また作りました。かぼちゃのスープも。

後はUber eatsで横浜中華街の一楽

から頼んだ、飲茶。こんな時に横浜中華街のそばに住んでいて良かったなぁと思いますパンダ


久々にモッツァレラチーズサラダも作りました牛



また、相変わらずパンを焼いてみたり。(ホームベーカリーに大感謝!)


そして、最近のスイーツ事情。

まずは、ふるさと納税の返礼品(長崎県島原市)で頂いた、芋けんぴ。

最初に左下の紫芋チップを食べたら、とっても美味しかった口笛


従姉妹が送ってくれた、虎屋御殿場店限定の羊羹は赤富士柄でおめでたい感じなのも良きで、お味ももちろんso good!


そして、昨日の朝は、どうしてもチョコレートが食べたかったので、オンラインで頼んでおいた、Minimal

濃厚で美味しかったコーヒー平日は全くスイーツを食べず、休日は楽しむバランスが私には合っているようです{emoji:ネザーランド・ドワーフ}キラキラ


食で免疫力&体力を上げて、2022年も前向きに過ごしたいと言える心持ちにやっとなってきました。

新しいことを発信していけるように頑張ろうと思いますウインク