皆さん、こんにちは!

【ダイヤモンド☆ディレクション®︎】主宰・奥田晄七子です。

いつもブログをお読みいただいてありがとうございます!

 

 

週末から私の住む関西地方にも、台風14号が直撃するというニュースが流れ、厳戒態勢の3連休でした。

 

 

台風が上陸した九州などには被害が出たようですが、これ以上どこにも大きな被害が出ないことを願うばかりです。

またこの時期は農作物の収穫期でもあるので、農家さんは気が気ではないでしょうね。

 

 

 

そんな我が家も、稲作農家。

義父が若くして亡くなったので、その跡を継いで、サラリーマンの旦那さんと「兼業農家」をかれこれ30年続けています。

 

 

30年も続けていても、自然の力にはどうすることもできず、お天気を気にしながら、しかも旦那さんの休日に合わせるので、全てのタイミングは神頼み…

 

 

稲刈りは、稲が乾いていないと刈れないので、当日はもちろん、前日も雨が降らないことが必須!

 

 

神様が味方になってくださったのか、今年は3回に分けて行なった稲刈りも、全てお天気が良く、台風上陸の前に、無事に終えることができました〜!

 

 

 

 

今年のお米は天候に恵まれたこともあって、おおむね豊作。

種から発芽させて育ててきた甲斐があったってもんです!*\(^o^)/*

 

 

暑い夏を経て、黄金色の稲がたわわに実りました。

 

 

image

 

 

我が子のように愛おしいお米ちゃん。

 

 

 

 

 

毎年、SNSでは「稲刈り機」を操縦している姿を投稿するのですが、今年は作業に追われて撮影の機会を逃してしまいました…(旦那さんが…いつもは、気付かぬうちに撮影してくれてたんですけどね)

 

 

と言っても、基本私の担当は、地味な手作業…

鎌を片手に、しゃがみ込んで稲を刈り取っていきます。

 

 

こんな感じで…(今年は自分で撮ってみた)

 

 

 

 

 

 

足腰にはいい運動、というか、かなり堪えます…(@_@)

 

 

 

image

 

 

image

 

 

刈り取った稲を束ねて「藁」を作ったり。

 

自然と共に生きてるって、実感はしますが、私の農婦生活は半年のみ。

 

私は季節労働者なので(笑)、本業でされている農家さんには頭が下がります。

 

 

 

ひと昔前は「離農」と言って、農業従事者が減っていましたが、最近では若い人たちが「自然農法」などを取り入れて、「オーガニック野菜」を育てるために農業を始める人が我が家の近くにたくさん移住して来られました。

 

 

自然相手なので、苦労もあるけど、自分で作ったものをいただけるということはありがたい事。

 

 

ある意味、贅沢なことでもありますよね。

 

今年も感謝しながら、愛しいお米ちゃんを味わいたいと思います〜!

 

 

 

 

 

 

【ダイヤモンド⭐︎デレクション®︎】

 

 

リーディングの詳細・お申し込みはこちらです。