皆さん、こんにちは!

【ダイヤモンド☆ディレクション®︎】主宰・奥田晄七子です。

いつもブログをお読みいただいてありがとうございます!

 

 

 

すっかりお正月気分も抜けて、平常運転に戻りましたね。

お正月はいかがお過ごしでしたか?!

 

 

3年ぶりに行動制限のないお正月で、多くの方が久しぶりにあちらこちらへとお出かけされたでしょう。

 

 

 

我が家も家族揃って、私の実家に行ってきましたよ。

年老いた両親は、孫である私の一人息子に会うことが何よりもの楽しみにしていて、それだけで少し親孝行ができた気分です…*\(^o^)/*

 

やはり家族や親族、近しい人との時間は大切で、この「土台」があるからこそ、それぞれのフィールドで頑張れるっていうことを強く感じました。

 

 

 

そして明日、1月7日に迎える「かに座満月」はまさに、そのことを象徴するかのようなメッセージを送ってくれる満月です。

 

 

 

 

明日の「かに座満月」のホロスコープはこちら。

 

 

 

 

今回の満月は「かに座」で起こり、この「かに座」は「月」の本拠地。(支配星・ルーラーと言います)

 

「月」にとって「かに座」はとても居心地がいいのです。

つまり満月の力がストレートに発揮しやすいのです。

 

 

 

そして「満月」の時は地球を挟んで「月」と「太陽」が向かい合わせになっている配置なので、「太陽」は「山羊座」に位置しています。

 

 

その「太陽」にピッタリとくっ付いているのが「水星」

この記事にも書きましたが「水星」は、ただ今、逆行中〜!

 

 

「目的意識」を表す「太陽」の側で、「水星」が逆行しているということは、「目的意識」が少し霞んでしまうというか、表に出にくい時期になるかもしれません。

 

 

 


「太陽」とは対照的に「月」は「潜在意識」「無意識」を表し、表には現れにくい部分です。

 

でも「満月」は太陽の光で真正面にある「月」を照らしている状態なので、満月の時は普段は意識していない部分にスポットが当たりやすくなります。

 

 

水星逆行の影響で「太陽」の「目的意識」が表に現れにくくなる分、自分の本当の気持ちに気付きやすくなる…ということもあります。

 

 

 

つまり、頭であれこれ考えるより、気持ち優先・本当に自分が望んでいることを再確認して、今一度、足元を固めること。

 

 

 

この記事にも書きましたが、2023年のスタートダッシュを切るタイミング(1月23日〜)の前に「自分の土台」をしっかりと作ること。

 

私たちの土台である「家庭環境」はもちろん「仕事場の環境」も「安心安全」に整えられているのかを再点検してみてくださいね。

 

 

土台が整えられていないと、足元がフラついたり、フワフワしていると、スタートダッシュを切る時に踏み込めませんからね!

 

 

土台を整えるためには…

 

 

・自分の本心に忠実でいること。

・家の中を過ごしやすく整える。

・「感情」にフォーカスする。

・基本や基礎的なことに立ち返る。

・家族や近しい人との時間を大切にする。

 

 

 

新年を迎えて今年の目標を決めた方は、今年最初の満月で今一度、自分の現在地を確認して、土台を固めて、しっかりと踏み出していきましょう〜!

 

 

 

 

 

 

 

【ダイヤモンド⭐︎デレクション®︎】

 

 

リーディングの詳細・お申し込みはこちらです。