皆さん、こんにちは!

【ダイヤモンド☆ディレクション®︎】主宰・奥田晄七子です。

いつもブログをお読みいただいてありがとうございます!

 

 

 

6月末の3日間、旦那さんと東北旅をしてきました。

実は東北地方には行ったことがなくて、念願の旅。

 

 

梅雨の最中で、天気予報もずっと雨のマークが並んでいたんだけど、そこは私の威力?!魔力?!で、いつものことながら、傘を使うことなく、中には快晴でお日さまが眩しい日もありました…ww

 

 

 

 

 

 

まずは1日目の朝に仙台空港に降り立ち、レンタカーを借りて向かった先は、日本三景のひとつ「松島」

 

 

たくさんの大小の島が点在する松島湾。

大型遊覧船での島巡りでは、美しい島々を1時間近くかけて巡ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松島湾には、牡蠣が養殖されている筏もたくさんありました。

で、ランチにはぜひとも大好物の牡蠣!と決めていたので、早速「牡蠣と穴子」の専門店という「田里律庵」さんへ。

 

 

 

 

 

ここがまた、素敵なお店で!!

格式あるお店からは松島湾が一望できるというロケーション。

 

 

 

 

 

待ち合いには可愛い牡蠣のクッション。

さすがは、牡蠣専門店だわ…ww

 

 

 

 

 

そしてお待ちかねの「究極の牡蠣フライ」と「穴子ひつまぶし」のセット。

涙ものの美味しさでした〜*\(^o^)/*

 

牡蠣の大きさが半端なく、今まで見たことも、食べたこともないレベル〜!

 

 

 

 

これぞ、旅の醍醐味!

 

 

 

 

 

 

この日は松島の名所、東北最古の桃山建築「五大堂」や良縁スポットの「福浦橋」伊達政宗の菩提寺「瑞巌寺」などへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして旦那さんの仕事柄もあって、彼との旅はお宿にもこだわります…(旦那さんがww)

 

 

 

1日目のお宿は「松島佐勘・松庵」さん。

広大な敷地に11部屋のみのお宿。

 

 

 

 

 

玄関までのアプローチも素敵。

 

 

 

 

お部屋からは美しい松島湾が一望できます。

 

 

 

 

 

お部屋数の割に充実したスタッフさんの数で、至れり尽くせりでございました。

 

旅の1日目の締めくくりは、美味しいお食事で満たされました〜!

 

 

 

 

 

 

2日目に続きま〜す!

 

 

 

 

【ダイヤモンド⭐︎デレクション®︎】

 

 

リーディングの詳細・お申し込みはこちらです。