Rainbow grace まつおやすこです。
からだ(ボディ)
こころ(マインド)
たましい(スピリット)
この3つの健康それぞれが大切です。
本気で大きな社会貢献をされている尊敬する方に、この3つの健康に加えて、
経済の健康も大事だと教わり、
なるほど!確かにそうだと感じました。
きっと、からだ、こころ、たましい、
3つの健康が満ちた時、
自分から発せられるエネルギーが変わり、
自然と経済の健康も整っていくことになるのだろうなと思います。
それは本当に素晴らしく美しい循環ですね。
自分が生み出す愛の循環を、コツコツ育てていきたいと思います。
私が15年前からお伝えし続けているアドラー心理学は、
こころとたましいの健康にとっても役立つ
素晴らしいツールです。
私の人生を大きく変えてくれた、
とっても深い思い入れのあるプログラムです。
数秘33でADHDの要素が強かった私は、
小さな頃から「普通」の感覚がわからず、
油断してありのままの自分でいると、
世間の常識からズレておりました。
自分にとって自然なふるまいが、
変な子と見られてるという体験を繰り返し、
いつも緊張しながら、
「普通」と「正解」を探す日々。
共同体にうまく馴染めない自分に、
ダメ出しと勇気くじきばかりして
生きてきた私は、
いつも不安や焦りでいっぱいで
とてもとても生きづらかったんです。
子どもができたら、
自分のことだけで既に精一杯な人間なのに、
お母さんとしても失敗してはいけないと
その不安や焦りは更に倍増しました。
当然、あっという間に 、、
初めての子育てに行き詰まり、
藁をもつかむ思いで受講したSMILE。
それがアドラー心理学と出会いでした。
SMILEプログラムを通して
アドラー心理学の真髄に触れ、
初めて自分を勇気づける生き方を知りました。
それまでは、共同体に受け入れてもらえる
自分になれるように厳しくすることが、
より良い自分になるために必要なんだ!
と心底信じ、
努力と根性を掲げて、
バリバリに力んで生きてきた私。
講座を受ける中で、
繰り返し出てくるフレーズ
まず自分を勇気づけましょう
はい…?(; ̄O ̄)
もっと子育てメソッド的なものを学べると思っていたので、正直拍子抜け…。
自分を勇気づけるなんて、
自分への甘やかし以外何ものでもないし、
ありえないと思いました。
そんなことしたら、
ダメな自分がもっとダメになる…。
そんなダメな私が育てた子どもは、
もっとひどくなる…。
こんな面倒くさい私みたいに
なってほしくないから、
わざわざ学びに来たのに…。
はじめはそんな思いで
モヤモヤ、ザワザワしていました。
でもね…
2回目、3回目と進む度に
リーダーや一緒に学ぶメンバーがしてくれる
勇気づけ
これがね、沁みるんです。
心にも身体にも魂にも。
毎回、涙が溢れて溢れて号泣してました。
(SMILEでこんなに泣く人はそんなにいないんじゃないか…笑)
ずーっと自分をいじめて、
勇気くじきしていた私は、
もう生きるガソリン空っからだったんです。
もともと空っからな所に、
大切に守りたい赤ちゃんが来てくれたから、
ガソリンゼロすれすれな中、
本能と母性を絞り出すように
がんばって子育てしていたんです。
でも、そんな生き方では限界があるよ、
ってことを勇気づけは教えてくれました。
私にとって、修行のように辛く苦しかった子育ては、
自分が自分らしく豊かに生きるためのギフトだったんだ。
と、SMILEを全て受講し終わった時に気づいたんです。
子どもは時に、親を困らせる行動をするように感じるけれど、
アドラー心理学の視点から見ると、
それさえも
親をより自由に豊かにするためのメッセージ
だとわかるようになります。
これまで800名以上のママたちに、
講座プログラムや個人セッションを通して、
勇気づけの子育てをシェアしてきて、
その確信は年々高まっています。
ただ、そのメッセージの解読には、
いくつかのアドラー的概念と、
勇気づけの視点を身につける必要があります。
それをしっかり体系的に身につけられるのが、
2022月4月から始まる
この素晴らしいプログラムを、
必要としている方にお届けしたいと思って
15年以上柏で活動し続けています。
これまでにSMILEをご受講されたみなさまからのご感想を順番にご紹介していきますね。
☆H様のご感想☆
初対面にも関わらず、自然と深~い話ができる、でも全く嫌な感覚がない不思議な雰囲気を講座中感じました。
体験や悩みをメンバーでシェアすることに講座前は正直抵抗がありました。
しかし、自然とその中に入ることができ、靖子さんの言葉や講座の学び、メンバー間とのシェアがある雰囲気が居心地良く感じました。
こんな雰囲気を求めていたから、このタイミングで皆さんと出会うことを準備されていたのかなと思った位です。
それぞれ抱えているものは違うけれどどこか共通するものがあるメンバーが、自然に靖子さんの講座に引き寄せられたと思うのは私だけでしょうか。
講座内容もわかりやすく、新たに得たものはもちろん、この部分が足りなかった!あの部分は勇気づけしてた!と発見することができました。
私の場合は、自分への勇気づけが必要ですね。
自分を勇気づけることで自分が変わり、周囲も変わると信じて、この講座で得たもの自分のものにしていこうと思います。
実際に変わったメンバーさんの「すっごい楽!!」の言葉を私も言えるように……o(^o^)o
このような場を与えてくださった靖子さん、メンバーの皆さんに感謝致します。
また、学びに付き合ってくれた娘ちゃんにもありがとう!
また皆さんの近況報告等をお聞きしたいです。
ありがとうございました!