素晴らしいPTAと修羅場らしいPTA | まるおの雑記帳  - 加藤薫(日本語・日本文化論)のブログ -

素晴らしいPTAと修羅場らしいPTA

表題のリンク集が動きはじめました!
私も発起人・管理人の一人です。

リンク集の部分は、PTA関連の情報にイロイロと触れられる場所になるはずです。
また、BBSその他は、第一に、PTA問題で悩める人が思いを吐き出せる場になればなと。
そして、第二には、PTA批判派とPTA擁護派が正々堂々と議論のできる場になればと思っています。
擁護派・体制派の人々には、自分達がやっていることに対して、きちんと説明責任を果たしてもらいたいと思うし、批判派は無責任な批判ではなく、現実性のある代案を示せるよう努力すべきだと思っています。

Think!PTA! すばらしいPTAと修羅場らしいPTA

(おぅ! リンクが出来た!
とまてさん、ありがとうm(__)m)

組織率95%以上のPTAの会長経験者に投票しない会:会員番号01025 まるお

補足
:↑では、批判派・擁護派と単純に二分してしまいましたが、中間派・中庸派の方もいらっしゃるでしょうね。私の勝手な位置づけでは、シーバさん、ばたやんさん、そしてカワバタさんがここに入るかな(?)。
とにかく、いろいろな「流派」の人が、それぞれのタコツボにこもることなく、意見交換のできる場になればと思っています。(6/21)