{D02BC0A8-DD48-43D2-AE2D-4AB5DAAFA9D9}

クッキー作り、とっても楽しかったです(*^o^*)

1歳から親子で料理を楽しもうと思っていたのに。
玉ねぎの皮むき、レタスをちぎるなど、簡単なものならできるのに。

できる上にやりたがるのに、あんまりさせてませんでした(^_^;)

気持ちと時間に余裕がある時、たまにやるっていう程度だったので、

「こねこね、できる人⁉️」

「これ、めん棒って言うんやけど、こうやって、のび~る、のび~るってできる人⁉️」

「ハートの型押し、できる人⁉️」

聞く度に「は~い!◯◯ちゃん、できるぅ‼️」
やりたくて、やりたくて仕方がない様子で、実際に上手くできていました。

Facebookの いいね みたいに「いいね~❗️」
「いい感じだね~!」
とほめながら、手伝わずに任せていました。

で、「もう、ハートできるところ無くなったぁ」
と言うので、
「じゃあ、どうやったら、もう1回ハートできる?」
と聞いてみました。

しばらく考えて、
「分かった!これ、またこねこねして、のび~る、のび~るって広げてぇ、またハートするってこと⁉️」
「おぉ‼️素晴らしい(*^o^*)正解で~す*\(^o^)/*」

素晴らしいですね!
丸めて伸ばせば、また型抜きできるって自分で考えたなんて、子どもの想像力は本当に素晴らしいです(^ ^)

あ、きな粉とゴマのクッキー、二種類でした(^_-)