「転ばぬ先の杖」
ってことわざがありますが、

転ばないように
たくさんの「支柱」を立てちゃうのも

良くないって聞きます☺️

そしたら、
どうしたら良いんでしょう⁉️💦

明日の朝活の予習をしていたら、

「転んだ子どもと一緒に笑える親」

「転んだことを語り合える親」

そういう親でありたいと
書いてあるのを読みました✨

なるほど❣️

たくましい子どもに
なってもらいたいなら、

大らかな親
子供の心に寄り添える親
共感できる親

そんな親が理想なんですね💕

理想イメージがあるだけで、
そこに近づこう❣️
近づきたい❣️

って思えて、
間違った方向に突き進んでしまうのを

軌道修正できますね☺️

子どもの
一歩一歩の成長を喜び、
子どもの
努力を支えられる親に、
私と一緒に
なっていきませんか⁉️✨