天下一品 大垣店(大垣市) | ぼっちぼちいこう~懸勝麺ロード~

ぼっちぼちいこう~懸勝麺ロード~

ラーメン・モーニング・スイーツ・食べ歩き・新店調査

など日常を綴ったブログです(o^-')b

今日は、Wモーニング&Wランチと精力的にカフェ巡りをしていたので、晩御飯の時間になってもお腹の空く気配なしσ(^_^;)


ようやく小腹が空いてきたのは22時を過ぎた頃でした・・この時間に空いてる店はチェーン店ばかり(・_・;)


同じチェーン店に行くなら新店に行かなきゃね~ということで、ぼっちがやってきたのは岐阜県大垣市に


11/22オープンした『天下一品 大垣店』o(^^o)(o^^)o大好きな天一が大垣に帰ってきました~♪以前は国道21号線


沿いにありましたが、新店は258号線沿い・・ミスタードーナツを挟んで前ですね(o^-')b『讃岐製麺』の跡地~


ミスドの交差点を曲がれば反対車線からでも入店可能です(`・ω・´)ゞお隣の『中華料理 香林』がライバルか・・


駐車場に車を止めて綺麗なお店をパシャリ(*^.^*)本当は正面から撮りたいのですが、わざわざ反対車線まで


行くのが億劫(笑)入店開始~その直後『学生定食 鶏の竜田揚げ+ラーメン・ライス(750円)』のボードが∑(゚Д゚)


学生さん羨ましい・・どうせぼっちはいつものメニューに落ち着くんですがね(笑)「カウンターへどうぞ~」と


案内されたのは最奥のL字型カウンター(((゜д゜;)))ちょっぴり違和感・・更に端っこは△のスペースで窮屈そう(笑)


この店舗はさすが新店ですね~呼び出しベルが完備されていました(≧▽≦)店員さんが横でずっと待ってる・・


急いで注文しなきゃヽ(;´ω`)ノ「えっと~野菜いため定食・こってり(900円・税別)味玉(100円)コーン(100円)


トッピングお願いします♪」・・だいたいいつもと同じ感じに落ち着いた(●´ω`●)ゞこれならノールックで注文可能(ノ´▽`)ノ


この『天下一品』はよく、美味いか不味いかで議論されますが、好きか嫌いか分かれる店なのは確かです(^o^;)


『三度目で美味しさに気付く』的なことがメニューの裏にも書かれていますね~(^_-)☆ぼっちは昔連れに誘われて


ハマってしまった1人です(笑)最近はたくさんのラーメン屋を巡るようになって化調バリバリの店は敬遠してますが


これはこれでやはりいいんです♪たまに食べたくなる| 壁 |д・)それほど待たずして注文品が着丼しました~


オープンから丁度3ヶ月経過しているのでオペレーションも良さそうですねo(^^o)(o^^)o定食には小ライスが付きます


有料でチャーハンにも変更可能(σ・∀・)σラーメンの具材は、チャーシュー1枚・ねぎ・めんま・コーン(TP)・味玉(TP)


まずは野菜炒めでご飯をいただく(*´Д`)=з芯がいっぱいのキャベツはご愛嬌♪



スープは・・今日はちょいとシャバめですか・・トッピングコーンの水分の影響もあるかもしれませんね~


それでもコラーゲンたっぷりのこってりスープはヤミツキになる(*´Д`)=з


中太ストレート麺への絡みも上々で、麺と麺が絡み合ってリフトアップを阻止するべく一致団結ヽ(;´Д`)ノ


いや~天一に来たんだな~と実感します♪途中で「辛し味噌」「ラーメンだれ」を投入して味変o(^^o)(o^^)o


更にジャンクさがUPしてたまりませんね(≧▽≦)気付けば完飲完食~ごちそうさまでした(。-人-。)以前は県庁側まで


行っていたので、近くなって嬉しいな~長く続くことを望みます(`・ω・´)ゞ

















天下一品 大垣店

岐阜県大垣市禾森3-2070-1

TEL 0584-71-7719 無休

営業時間 11~26(LO25:45)


読者登録してね  ペタしてね