やーるー | 食べて飲んだら今日も楽しい

食べて飲んだら今日も楽しい

小さい時の夢はコックさんだった、美味しい賄いが食べ放題だと思っていたからだけど。

30代も半ばに差しかかり、そこそこお酒が飲めるようになった僕は
『行きつけのお店をつくりたい!』
と、ずっと思っていた。

何故、行きつけのお店をつくりたかったのかと言うと、ただカッコいい!と思っていたから。

今思うと、物凄くダサい考えだけれど。

最寄りの駅を降りた家とは反対方向に「やーるー」という沖縄料理屋さんがあることを、前から知っていたのだが、仕事終わりで家とは逆に歩き出す勇気がなくて、なかなか行かなかったお店に自分への言い訳やめて行く事にした。


沖縄料理といえばソーキそばである。
大好物なのだ。

初めてのお店は緊張する。
チラッと中を覗くと余り人がいないようだ。
意を決して中に入る。
常連らしき男の人が一人で焼酎を飲んでいる。
マスターと女将さんが2人で切り盛りしているお店のようだ。

カウンターに通されてビールを注文。
あの時、何を食べたのか?
今となっては思い出せないが、最後にソーキそばを食べたことだけは覚えている。

その後、何度か足を運ぶようになると、顔と名前を覚えてもらえて、三線を弾かせてもらったり、常連さんと違うお店に行ったりした。

初めて出来た行きつけが「やーるー」さんなのである。

今は閉店してしまったのだが、あのソーキそばをもう一度食べたいなぁ。