4月8日(月)の朝は、宿泊先のヒルトン小田原リゾート&スパの1階にある、ブラッセリー 「フローラ」 へ。

image

 

込み合う時間帯を避け、朝7時で予約して、席に案内いただきました。

 

ヒルトン・オナーズ ゴールドおよびダイヤモンド会員には、ビュッフェの他に、小田原レモネードなど特別なお飲み物とスイーツを用意してくれているそうです。

専用ドリンクメニューを持ってきてくれたので、

image

 

小田原レモネードをアイスで席に持ってきてもらいました。

image

 

ではゆっくりと、朝食ビュッフェ(3,250円)を楽しみます。

 

メニューには、どこに何があるか書かれていて、とても分かりやすいです。

image

image

 

まずは、ホテルで朝食といえば、エッグステーションへ。

image

image

 

シェフおすすめと書かれたオムレツを、目の前で作っていただきました。

image

 

しらすオムレツ

トロトロの卵の中身は、今回はシンプルにしらすのみで楽しみました。

image

 

ソーセージ、ホワイトソーセージ、ベーコン、クリスピーベーコン、ハッシュブラウン、ヤングコーン、ブロッコリーと、定番メニューもしっかりいただきます。

image

 

マカロニチーズ、スモークサーモンなど、気になった品はいろいろ持ってきました。

image

 

グレープフルーツジュース

image

 

海鮮丼コーナー

image

 

海鮮各種

御飯は、西湘産のお米をブレンドしたヒルトン小田原オリジナル米。

その上に、ネギトロ、鯵タタキ、しらす、出汁巻き卵、漬物をのせて、オリジナル海鮮丼の完成。

どれも美味しく、いくらでも食べれそうです。

image

 

小田原 地産地消コーナー

image

 

ヒルトン小田原 おでん

老舗蒲鉾店「籠清」の練り物を使用しているそうです。

image

 

image

 

焼き海苔

image

 

お味噌汁

小田原 老舗味噌蔵 加藤兵太郎商店のいいちみそを使用しているそうです。

image

 

小田原しいの食品の塩辛

こちらも美味しく、日本酒が欲しくなってきます。

image

 

食後は、パイナップル、ライチ、オレンジでさっぱりと。

image

 

会員用に持ってきてくれたスイーツはこちら。

パンナコッタ

美味しく仕上がっていて、美味しいです。

image

 

カプチーノを飲みながら、ほっと一息つきました。

image

 

前回はゴルフ前であまり時間がなかったのですが、

今回はゆったりと、食べたいものをお腹いっぱいいただき、満足しました。

 

ブラッセリー 「フローラ」 ヒルトン小田原リゾート&スパビュッフェ・バイキング / 根府川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7