アロマフランス認定

クレイテラピスト  の福井真由美です。

 

初めての方はコチラをご覧ください

 

期間限定割引アリ! 6月・7月のご予約はコチラ

 

 
 
 
 
美容・化粧品業界は
春は『紫外線』
初夏からは『美白』ケア推しになりますよね。 
 
 
シミ、シワを改善!
日焼けしたくないなら美白! 
 
どこもかしこも美白だらけで
美白化粧品使わなきゃ…って気になっちゃいます。
 


冬の乾燥対策の保湿メインのスキンケアから
紫外線対策の美白スキンケアに切り替えることはとても良いことです。 




でも 美白化粧品ってなんだろう?って思いませんか?


お肌がトーンアップして 色が白くなりそう。
シミが薄くなりそう。
そんなイメージでした、私も。


 
そもそも 美白化粧品
(厳密には美白有効成分を含んだものは化粧品ではなく医学部外品になります)では
お肌は白くなりません。 
 
 
美白有効成分の効果は
メラニンの生成を抑え、しみやそばかすを抑えることです。
 
 
簡単に言うと
しみ予防と黒くならないようにすること。
かといって 絶対黒くならないわけではない(笑)
 
 
ちなみに地黒のお肌も白くはなりません。
これ以上黒くしたくない人が予防するものです。
ということで 私は一生 地黒のままです。
白く輝くお肌なんてとっくの昔に諦めました。
 
うらやましいな、こんな白いお肌。
 
 
 
美白! 美白! と肌の状態が良くないのに
積極的に美白化粧品を使ってしまって
肌トラブルを起こしてしまう方
この時期は結構増えます。
 
特に乾燥肌、敏感肌の方は要注意!
 
 
 
お肌が紫外線ダメージを受けたサインをもとに頑張る身体のシステムを
美白有効成分が防御するので
美白化粧品を使うときは日焼け止めが必須となります。 
 
美白有効成分がこのシステムのどこかでその働きをブロック。
成分によってブロックの仕方が変わります。
 
 
 
ですが
お肌の状態があまり良くなければ 
そもそも日焼け止めが密着せず効果が下がり
十分な対策になりません。


そして
美白有効成分は種類により 性質がありますので
乾燥肌の方は 皮脂分泌が抑えられさらに乾燥を進ませてしまったり
敏感肌の方は バリア機能が弱いので刺激となってしまったりするので 少し注意が必要です。
 
 


 
紫外線から守れる強いお肌に育てる方が
よほどしっかりした紫外線予防と美白対策になるのではないかなと思います。
 
 
乾燥していない潤いを保ったお肌は
紫外線の攻撃に抵抗する力が強く ダメージを受けにくいから。
 
 
 
くすみが取れて 肌のキメが整うだけでも
シミやしわは目立たなくなります。 
 
 
その上で美白有効成分が入った商品を継続的に使うと
その成分の効果を期待出来るかと思いますよ。
 
 
 
まずはお肌を整え、くすみのない 弾力のあるお肌を育てるスキンケアをおすすめします。 
(日焼け止めは必須ですが^ ^)
 
 
 
 
美白有効成分も20種類くらいあり
お肌の質によって刺激になるものも… 
ご自身のお肌に合ったものを使ってくださいね。 
 
 
 
 
 
 

 

スキンケアやメイク、

クレンジングなど使っているものにより個人のケアは異なります。 

 

また肌質やお手入れ方法によっても変わってくるので 無料オンラインカウンセリングなどご利用してみてくださいね。 

 

 

LINE登録していただくと

ご自身の肌質がわかるチェックシートをプレゼントしています。

 

  コチラから

   ↓

友だち追加

ご予約は LINE@が便利です。  

 

 

FBメッセンジャーや
下記アドレスからでもどうぞ♪ 
uptoyou691@gmail.com
 

 

 

 

お肌のお悩み、なりたいお肌に向けて

オーダーメイドなメニューを組み立てます。

 

クレイのこと、ガイアの水135についてなど

まずは なんでもご相談くださいね。